通信制高校は学校によって出願期間が変わり、長い学校では3月末〜4月末まで受け付けている学校もあります。
この時期から通信制高校への入学を考えるなら、通学圏内にある学校資料をまとめて取り寄せ、出願を受け付けている学校があるかをまず探しましょう。早い学校は翌日には願書や資料が届きます。

*受験にあたっては「説明会参加が必須」という学校もあります。受験間際で焦らないよう、入学願書は今すぐ取り寄せ確認しましょう!
オシャレやファッションが大好きで、センスの良い生徒に人気の高い職業「美容師」。
自分の腕ひとつで食べていけるし、独立して自分のお店を持つことも夢じゃないかも!
そんな将来有望な資格「美容師」を、通信制高校に通いながら目指す方法についてまとめてみました。
美容師の資格を取るには
美容師は、「医師」や「看護士」と同じ、国家資格です。
厚生労働大臣が認めた「美容師養成施設」で2年間(通信制は3年間)学び、国家試験に合格することで資格を取得できます。
そんなふうに言うと難しそうだけど、心配いりませんよ!
「ウチに通えば美容師になれます」 「美容師の受験資格が取れます」 と書いてある通信制高校や専門学校ならほとんど大丈夫です。
免許取得までの流れ
※図は公益財団法人理容師美容師試験研修センターより
通信制高校で美容師になるメリット
中学を卒業してすぐに美容師になりたい!と思っている生徒は、きっとお父さん・お母さんに、「高校くらい行け!!」って大反対されていませんか?
そんな生徒にオススメなのが、
「通信制高校に通いながら美容師の勉強をする」
というやり方です。
高校の卒業資格と、美容師の資格を同時に目指すことができます。
美容師資格が取れる通信制高校は、ほとんどの場合、提携している専門学校の授業を同時に受ける「ダブルスクール方式」になっています。
高校を卒業してから専門学校に通うより、早く美容師になれることが一番のポイント。
学校によっては、提携している専門学校に通常より安く入学できるところもあり、費用を抑えられるのも魅力ですね。
美容師になれる通信制高校まとめ
いくつかの通信制高校の特徴をまとめてみました。
ルネサンス高等学校 美容師養成コース
- ハリウッドビューティ専門学校と提携!
- 高校在学中の3年間で美容の基礎を習得!
高校に在籍しながら同時にハリウッドビューティ専門学校の通信課程にも在籍します。
専門学校を卒業すると美容師国家試験の受験資格が取れます。美容師国家試験は実技と筆記。これに合格すると美容師になれます。
ルネサンス高校の特徴は・・・
1.パソコンや携帯からレポートを提出できる!
2.年5日程度のスクーリング。学校外での体験学習もあり!
3.年1回のテスト。レポートをしっかりこなしていれば解ける問題ばかり!
ハリウッドビューティ専門学校の特徴は・・・
1.入学時期を4月と10月から選べる!
2.学科はオリジナルのeラーニングシステムで学習!
3.3月と8月の集中スクーリングで実技もバッチリ!
飛鳥未来高等学校 美容師免許取得コース
- 姉妹校のビューティアート専門学校に通える!
- 最短3年で卒業と同時に美容師資格を取得!
1・2年次は高校の勉強中心、3年次は専門学校の勉強中心で、最短3年で美容師になることを目指します。
飛鳥未来高等学校の特徴は・・・
1.年20日程度、通いたい時に学校に行けばOK!
2.年間10回を超える学校行事で、たくさんの友達ができる!
3.学校法人三幸学園グループの姉妹専門学校に優先的に進学できる!
ビューティアート専門学校の特徴は・・・
1.国家資格の合格率が高い!
2.就職決定率が高い!
3.先生と生徒の距離が近い!
やりたいことができる学校の資料をまとめて取り寄せるなら!

「ズバット通信制高校比較」は、全国の学校資料をまとめて請求することができる便利サイトです。
詳しい設備や各コースの学費については、ホームページに掲載されていないことも。資料請求+学校訪問を必ずして、自分がやりたいことが思う存分できる環境が整っているかを必ず確認しておきましょう!
通信制高校は学校によって出願期間が変わり、長い学校では3月末〜4月末まで受け付けている学校もあります。
この時期から通信制高校への入学を考えるなら、通学圏内にある学校資料をまとめて取り寄せ、出願を受け付けている学校があるかをまず探しましょう。早い学校は翌日には願書や資料が届きます。

*受験にあたっては「説明会参加が必須」という学校もあります。受験間際で焦らないよう、入学願書は今すぐ取り寄せ確認しましょう!