尚志高等学校(通信制)ってどう?学費・偏差値・口コミ評判を確認する

尚志高等学校ってどんな学校?

尚志高等学校の学費
30,000円〜/年間

※上記は通信コース/就学支援金適用時の金額
※住所を入力すると通学県内にある学校高校の資料をまとめて請求できます。

  • 尚志高等学校(通信制)ってどう?
  • 学校の雰囲気や設備は?
  • 尚志高等学校(通信制の学費はいくら?
卒業生

尚志高等学校(通信制)を卒業したMAYです。

・尚志高等学校(通信制)ってどう?
・学校の雰囲気や設備は?
・尚志高等学校の学費はいくら?

この記事では、尚志高等学校の雰囲気について【卒業生の本音ベース】で解説しています。

学校選びの参考にしていただけると嬉しいです。

通信制高校を検討している
すべての家庭に読んでほしいこと

「通信制入ったけど子どもが辞めた」

全日制と比較して自由に学べると評判の通信制高校ですが、中には失敗したという声もあります。

その後悔の声は「学校と合わなかった」に集約されます。

不登校支援がある学校を選べば良かった
「通信制高校は不登校生徒を受け入れてもらえる」という安易なイメージで選ぶんじゃなかった
  
自主学習が基本、不登校生徒へのサポートはなし、やる気がある人だけ引き上げるという感じ。不登校支援がある学校、しっかり時間かけて選べば良かったなあ

学費の安さで公立を選んで失敗

通信制高校ならどこも一緒でしょと、公立を選んだら大失敗。家から遠いし、週2日は通わないと単位取れないし、勉強もつまらない。3年間とても保ちそうにない…。

近所にあるから、学費が安いから、そんな理由で比較をせずに選んでしまうと、学校と合わずに辞めてしまうことも多いです

後悔しないためには、通学エリアにある学校を3~5校比較するのは必須

通信制高校の一括資料請求サービスを活用すれば、住所を入力するだけで、通学エリアにある学校のパンフレットを簡単に取り寄せることができます。

学校のパンフレットを見比べるだけでも特徴はわかりますし、「この学校だけは違うな」と取捨選択もできます

住所を入力するだけで簡単に取り寄せることができるので、通信制高校の比較がまだできていない家庭は、利用してみてください。

人気校は早めに募集を締め切る学校もあります。出願には学校説明会の参加が必須、など学校によって条件があることもあるので、募集要項は急いで取り寄せ確認しましょう

目次

尚志高等学校(通信制)ってどんな学校?

学費30,000円〜
*通信コース/就学支援金適用時
*通学にかかる費用はキャンパスによって異なります
スクーリング1日2~4時間の受講で年間30日程度
年間10日程度の特別活動
開講コース通信制
入学時期新入学:4月 10月 / 編入転入:随時
本校所在地郡山市大槻町字坦ノ腰2番地
キャンパス郡山駅前/福島駅前/会津若松駅前/白河駅前
卒業生

尚志高等学校は、福島県内に複数のキャンパスを持つ通信制高校です。

プランニングで科目選択し、必要日数の授業に参加(課外修行を含む)、レポートの提出期限を守って提出、期末試験受講することで単位習得をしていきます。

卒業までには74単位を取得する必要があります。他の高校よりも資格を取得している人が多いく、進学、就職率も高いことが特徴です。

2022年12月を最後に公式HP(→尚志高等学校 単位制通信制課程公式HP)の更新は止まっています。(※2024年1月11日に調べました)

尚志高等学校(通信制)の学費について

尚志高等学校 学費・授業料
入学金20,000円 (初年度のみ)
授業料8,000円/1単位 ※就学支援金対象
教育充実費20,000円
生徒会費5,000円 (初年度のみ)
教科書代10,000円程度
年間合計30,000円〜 ※就学支援金適用時

私立通信制高校の学費としては公立の通信制高校と比べても遜色ありません。私立の平均学費と比べると【とても安い】価格帯となります。

尚志高等学校(通信制)の授業内容・時間割

尚志高等学校 授業内容・時間割
卒業生

授業によって出席日数が定められており、その日数に参加すること教科ごとのレポートを提出することで期末試験が受講できます。

課外授業に参加すると、ある教科の授業に参加したことになり、その分の教科の授業出席日数へと反映。期末試験も合格点が決まっており、達成しなければ赤点・追試試験となります。

成績は、「授業参加日数」+「レポート評価」+「試験結果」の総合した成績でつけられます。

選択教科と指定教科のない時間もあるため、日によって授業がある場合とない場合、ない時間帯とある時間帯があります。

ない時間帯は学習室で自主学習に取り組む人がいたり一度帰る人がいたり高校周辺で過ごすなどさまざまです。

ほとんど自由参加に近い高校です。

卒業できる時期は最低でも三年ですが中退して他校からの転入な場合はその取得していた単位+卒業するのに足りない単位をプラスし無事卒業することが可能となります。

卒業年数も自分で設定することができマイペースに決めることができます。

尚志高等学校(通信制)の設備・学習環境はどう?

尚志高等学校 設備はどう?
卒業生

尚志高等学校は、2017年度に新しく校舎が建てられたばかりの駅チカでとてもきれいな高校です。

教室の広さは普通の高校とほとんどかわりないと思います。

前までは校舎が別の場所にあり登校するのも駅から10分くらい歩いた場所にありましたが、駅から3分かかるかかからないかの場所に建てられたのでとても通いやすいです。

体育の授業の時は毎回別の施設集合で授業を受けていましたが、校舎に体育館もできたようなのでとても楽になったとのではないかと思います。

尚志高校の単位制・通信制へ通うか迷っている中学生や一般の方は入った方がいいと思います。

在学していて入って後悔したことは全くなくて無理せずに自分のペースで集中して学習をすることもできてよかったです。

人と接することが苦手な方でも先生と話すことさえできるなら大丈夫です。

授業の質も分からないくらい難しいということはなくやる気があるかないかで理解できる内容ではないかなと思います。

尚志高等学校(通信制)のイベントや学校行事

尚志高等学校 イベント・学校行事
卒業生

行事は1年生からでも毎年修学旅行があります。

基本は東京でスカイツリーや東京タワー、ディズニーランドかディズニーシーに行くみたいですが、アンケートを取って人数の多かった場所に行くみたいで大阪のUSJとか京都の金閣寺や清水寺をみたりすることもあったようです。

参加は自由なので1回だけの生徒がいたり3年間連続でいく生徒もいました。

イベントごとは毎年学校祭があります。

お化け屋敷がやっぱり人気だそうですよ!!たこ焼きやクレープなどの食べ物は無料だそうです。

生徒以外の一般の方も入ることができるので迷っていいる方は行ってみて雰囲気とか説明を受けてみるとといいと思います。

その他にも、遠足やスケートなどの体験事は毎年同じだったり変わることもありますがイベント数や学校行事数は多い高校なので楽しいです。

わらじ祭りには生徒会をしている子や自由参加という形でダンスを期間中練習して本番に向けて頑張っているみたいですよ!

尚志高等学校(通信制)にいじめはある?学校の雰囲気について

尚志高等学校 いじめはある?
卒業生

クラスの雰囲気は本当に和やかな雰囲気自由な感じがとても感じられます。

先生と生徒の距離感も近くて悩みとかの相談も聞いてもらうことができたり、解決方法を一緒に真剣に考えてもらったりもしました。

私服,コスプレ、市販の制服を組み合わせて着てくる生徒、全日制の尚志高校の制服を着てくる生徒服装は自由で色々で授業を受けていました。

いじめはないと思います。

出席する教科もほとんどの人がバラバラなので本当に仲がいい人同士が合わせて同じ教科をとる感じの子が多いし、コミュニケーション能力が高い子は毎回違う子と会話してますね。

ひとりで居たい子は一人でいるし誰かといたい子は仲いい子でグループでいるっていう感じが多いと思いますよ。

尚志高等学校(通信制) 卒業後の進路

尚志高等学校 卒業後の進路
卒業生

卒業後の私の進路は大学に進学して一般事務の正社員就職をしました。

大学で勉強したものとは全く異なる仕事に就きました。

学校での授業やカリキュラムは、進路に影響しなかったこともありましたが、英語とか勉強する中で勉強にはとても役にたったと感じています。

周りの生徒は大学に進学していく子や専門学校に通うことになった子がほとんどでした。

もちろん、就職活動をして就職をして正社員の道を選んでいた子もいました。

みんなどこかの道にはちゃんと進んでいましたよ!

大学は近辺や県内よりもは県外に決める子が多いかなと思われました。

就活している人をみて進学を選んだ私は就職するにはちゃんと仕事できるのか不安だったのですごいと思っていました。

卒業生

アルバイトと学業を両立ししたて頑張りたいと考えている人やじっくりと自分のペースで卒業したい方にお勧めです。

体験できてよかったとおもうことはやっぱり成人したら自由がきかないときもあるので、学校行事に参加してみたり、体験学習に参加して良かったと思いますし良い思い出です。

通信制高校を検討している
すべての家庭に読んでほしいこと

「通信制入ったけど子どもが辞めた」

全日制と比較して自由に学べると評判の通信制高校ですが、中には失敗したという声もあります。

その後悔の声は「学校と合わなかった」に集約されます。

不登校支援がある学校を選べば良かった
「通信制高校は不登校生徒を受け入れてもらえる」という安易なイメージで選ぶんじゃなかった
  
自主学習が基本、不登校生徒へのサポートはなし、やる気がある人だけ引き上げるという感じ。不登校支援がある学校、しっかり時間かけて選べば良かったなあ

学費の安さで公立を選んで失敗

通信制高校ならどこも一緒でしょと、公立を選んだら大失敗。家から遠いし、週2日は通わないと単位取れないし、勉強もつまらない。3年間とても保ちそうにない…。

近所にあるから、学費が安いから、そんな理由で比較をせずに選んでしまうと、学校と合わずに辞めてしまうことも多いです

後悔しないためには、通学エリアにある学校を3~5校比較するのは必須

通信制高校の一括資料請求サービスを活用すれば、住所を入力するだけで、通学エリアにある学校のパンフレットを簡単に取り寄せることができます。

学校のパンフレットを見比べるだけでも特徴はわかりますし、「この学校だけは違うな」と取捨選択もできます

住所を入力するだけで簡単に取り寄せることができるので、通信制高校の比較がまだできていない家庭は、利用してみてください。

人気校は早めに募集を締め切る学校もあります。出願には学校説明会の参加が必須、など学校によって条件があることもあるので、募集要項は急いで取り寄せ確認しましょう

目次