2月の受験シーズンを前に、1月はどの通信制高校も、説明会やオンラインでの個別相談会が活性化。受験がない代わりに説明会参加が必須、という学校もあるので、希望校の入学を逃さないよう、学校資料は今日取り寄せて確認しましょう。

*早い学校は翌日に資料が届きます。家族で話し合う時間が取るためにも、複数校の資料を取り寄せて検討しましょう。
明蓬館高等学校は、福岡県川崎町と、品川にキャンパスのある通信制高校です。入学は全国どこからでも可能で、単位取得にに必要なスクーリングも年1回(2日~4日)のみという、「通学なしの通信制高校を希望する生徒」向けの通信制高校です。
毎日の学習は、自宅にいながらネットで行うことができます。スマホやタブレット端末で、いつでも授業を視聴可能、レポートもネット経由で提出することができます。また、テストの代わりに提出した「学習成果物」によっても単位取得をすることができます。
他の学校にない特徴としては「バレエダンサー」を応援する仕組みがあることです。
海外留学などで日本にいない生徒でも、ネット上で授業を受けることができますし、バレエの実績や生活態度が単位取得の要素としてみなされます。思いっきりバレエをやりたいという生徒に理解のある、全国的にも珍しい学校といえるでしょう。
卒業率 | 96%〜 |
---|---|
学費 | 662,000円(年額) |
通学コース | 【ネットコーチングコース】在宅中心で学習を進めるコース 【スクールコーチングコース】キャンパスに通いながら学ぶコース 【セルフコーチングコース】自主的に学習に取り組むコース。(社会人または2年以内の卒業が見込まれる生徒が対象) |
スクーリング | 年4日〜 |
項目名 | ここに説明文を入力してください。ここに説明文を入力してください。 |
\願書と学校案内を取り寄せる/
明蓬館高等学校の徹底評価!

通信制高校の一番よくある勉強方法は、テキストが送られてきて、課題をやって返送する、というものでした。
これだととーっても強い意志力が必要になってきます。
バイトが忙しかったり、何か用事があったりして、ちょっと手を付けずにいたら、すっかり課題がたまってしまって、大変なことに(汗)
おまけにちょっとわからないところがあったりすると、ついついテキストも開くのがおっくうになったりして…。
結局ずるずると放ったらかしにして、せっかく入学したのに続けられない、なんてことになる生徒も少なくないんですよね。
ところがこの明蓬館高等学校では、生徒一人一人にプライベートコーチと呼ばれる担任の先生がついて、Skypeを通じて教えてくれ、励ましてくれたり相談に乗ってくれたりします。
Skypeが苦手な生徒は、もちろんメッセージだけのやりとりも可能です。
ネットで個別指導が受けられるから、やる気をキープできて、勉強を続けていけると評判です。
明蓬館高等学校のスクーリング

また、明蓬館高等学校のスクーリングは年間4日間。これは国内の通信制高校では最短レベルの日数です!
スクーリングは毎年、福岡県川崎町で行われます。
このスクーリングのユニークなところは、「グリーンツーリズム」という考え方で行われているところ。
グリーンツーリズムというのは、農村や漁村などに滞在し、その土地で生きる人々と共に働き、自然や文化にふれながら交流を楽しむ旅のことです。
筑豊の豊かな自然に恵まれた川崎町で、あいがも農法を実施している田んぼのお手伝いをしたり、町営りんご園で、収穫や手入れのお手伝いをしたり。
果樹園に併設されたレストランで働いたり、収穫したりもできます。日常世界を離れ、自然の中で新しい友だちと出会ったりするうちに、自分の思いがけない一面を発見できるかもしれません。
アルバイトが就業体験科目として単位に換算可能!
通信制高校に通う人は、自分の時間が自由になることもあって、バイトをしている生徒が多いかもしれません。
明蓬館高等学校ではバイトであっても、学校が設定した科目「就業体験」として、単位に換算することができるんです。
また、バイトを通じて学んだことや、作り上げたものを「成果物」として提出することも可能。
明蓬館高等学校は、働く生徒を応援してくれているんですね!
大学進学のサポートも充実
明蓬館高等学校では、ネットを通じて大学進学を希望する生徒の応援もしてくれます。
AO入試合格コースが設置されていて、2年生から受講可能。そこでは自己PRのやり方や志望理由書の書き方も指導してくれます。ネットで体面指導が受けられるので、入試本番の面接も安心です。
品川・御殿山SNECという特別支援教育の環境を整えていることも特筆すべきですね。
発達障害を持っている生徒の、独特の「学びづらさ」をしっかり理解して、一人ひとりに合った、学習しやすいサポートをしてくれます。
支援のための専門職員が常駐しているのも安心です。
海外留学しているバレエダンサーも多く在籍しています
明蓬館高等学校には、バレエダンサーが多く在籍しています。
バレエをヨーロッパで学びたいという生徒の多くは、これまで日本での高校卒業を断念する場合が多かったのです。
でも、明蓬館高等学校なら海外留学していても、ネットを通じて学び、バレエの実績を「成果物」として提出し、卒業資格を取ることもできるんです。
さらに奨学金制度も充実!バレエでもっと上を目指したい生徒にも検討したい通信制高校のひとつといえるでしょう。
明蓬館高等学校の口コミ・評判
明蓬館高等学校の学費・授業料
ネットコーチングコース | 662,000円(年額) |
---|---|
大学AO入試コース | 676,000円(年額) |
大学AO入試特待生 | 412,000円〜(年額) ※特待生の詳細はこちらのページ(公式)をご覧ください |
自分に合った通信制高校を選ぶヒント

通信制高校というと、「学校に行かなくてもいい」というイメージがあると思います。
通学のない、完全な通信制コースの学校もありますが、
通学圏内にある通信制高校を選んだ方が、勉強でわからない箇所を先生に聞くことができるため、完全な通信コースに比べて高校を卒業しやすくなります。
まずは通える範囲の通信制高校を検索、明蓬館高等学校だけでなく、他学校の資料も取り寄せて、比較するところからはじめてみましょう。
2月の受験シーズンを前に、1月はどの通信制高校も、説明会やオンラインでの個別相談会が活性化。受験がない代わりに説明会参加が必須、という学校もあるので、希望校の入学を逃さないよう、学校資料は今日取り寄せて確認しましょう。

*早い学校は翌日に資料が届きます。家族で話し合う時間が取るためにも、複数校の資料を取り寄せて検討しましょう。