N高等学校の偏差値
なし
※住所入力で通学県内にある学校高校の資料をまとめて請求できます。
この記事では、通信制サポート校「河合塾COSMO」に入学するために必要な偏差値や入試情報をまとめています。
通信制高校の試験は簡単なものが多く、作文や面接で合格することがほとんどですが、学校によって試験内容は違うため、学校資料や入試要項は早めに取り寄せましょう!
河合塾COSMOに偏差値はあるの?
河合塾COSMOは学校法人河合塾が運営している通信制の高校です。
河合塾グループでは数多くの教育施設を運営していますが、河合塾COSMOにはそうしたグループの教育に関するノウハウが生かされています。
河合塾が通信制高校にCOSMOという名前をつけたのは、人は無限の可能性を秘め、宇宙的な広がりを持っていると信じているからです。
通信制高校を、生徒のそうした可能性を発見する場所にしたかったため、COSMOという名前になりました。
河合塾COSMOでは自由・自主・自律という精神を大切にして生徒に指導をおこなっています。
生徒が自分のペースで学習することを尊重していて、生徒が自分で学びたい勉強を決めることもできます。
河合塾COSMOに偏差値がない、その理由
ここからは、河合塾COSMOに偏差値が存在しない理由について解説します。
河合塾COSMOに偏差値がないのは、通信制の高校であるため、全日制高校のように偏差値という概念が設定されていないためです。
また入学にあたって選考試験もないために、偏差値で評価できない仕組みになっていることも、偏差値がない理由としてあげられます。
偏差値がなくてもしっかりとした勉強ができる学校
河合塾COSMOには偏差値はありませんが、偏差値のある学校よりも授業の内容が劣っているというわけではなく、真面目に勉強したい生徒も安心して勉強に励むことができます。
河合塾COSMOでは基本を大切にして生徒に指導をおこなっていて、各教科別の講座も基礎から学ぶことができます。
教科別学習には大きく分けて2つのレベルがあり、大学進学を目的にしているのが大学受験講座です。
大学受験をするまでのレベルに到達していない生徒は、基本講座で中学の勉強の復習から始めることができます。
生徒は自分の学力に合わせて好きなレベルで勉強できるようになっているので、無理なく学習を進めることができます。
河合塾COSMOの入試情報について
河合塾COSMOの入試内容は、他の通信制高校とは大きな違いがあります。
通信制高校であっても入学時に書類選考や面接がある学校は多いですが、河合塾COSMOではそうした試験も一切おこなっていません。
入塾するにあたって選考試験は何もないため、入学したいという意志があれば誰でも勉強することができる学校です。
河合塾COSMOへの入塾はいつでもできるために、入学希望者は好きな時に入塾の申し込みができます。
入塾をするかどうか迷っている人は、説明会に参加してから決めることも可能です。
河合塾COSMOでは、入塾を希望している人のために、個別相談もおこなっていて、わからないことがある場合にはスタッフに尋ねることもできます。
河合塾COSMOには体験授業もあるため、実際にどのように勉強を教えているのか確認してから入塾する方法もあります。
入塾方法
入塾を決めた場合には、まず河合塾COSMOの窓口で申し込みをする必要があり、窓口での申し込みの他に郵送での申し込みや、FAXでの申し込みも可能です。
窓口で申し込みをする場合には、入塾を希望する校舎まで行って手続きをします。申込時に必要となるのは、必要事項を全て記入した入塾申込書です。
なお校舎で入塾の申し込みをする時点では、学費を準備する必要はありません。
郵送で申し込みをする場合には、入塾申込書を送付用封筒に入れて、入塾を希望する校舎に送付します。
FAXによる申し込みも同じように、入塾を希望する校舎あてに、入塾申込書をFAXで送信します。
上記のいずれかの方法により提出した入塾申込書が受理されると、河合塾受付センターから専用の振込用紙が送られます。
指定された振込先に専用の振込用紙を使い、学費を入金する必要があり、振込人の名義に使用するのは入塾者の氏名です。
入金が確認されると、河合塾COSMOから必要書類とスケジュール表が送られてきます。
後日、入塾のための面談日が通知されるので、入塾希望者は指定された日時に面談を受ける必要があります。
面談は河合塾COSMOの校舎でおこなわれます。面談日では生徒の担当と時間割が決定されます。
担当は学習相談の直接的な窓口として生徒をサポートする役割のスタッフです。
時間割が決定して、入金が確認されれば、受講する講座のテキストが送られてくるので、授業を始めることができます。
河合塾COSMOに合格するには? 面接と筆記試験対策
河合塾COSMOに入塾を希望する人は、必要な対策を事前にしておいた方がおすすめです。
とはいえ、河合塾COSMOは他の通信制高校と違い、書類選考や面接はないので、特別な入試対策をしなくても入塾することができます。
ですが、入塾後にしっかりと勉強をしたい人は、講座の受講を開始する前からしっかりとした準備をしておいた方が最適です。
河合塾COSMOで特に重要になるのは、勉強を始めるにあたっておこなわれる面談で、この時に時間割なども決定されるため、あらかじめ自分の希望をまとめておく必要があります。
河合塾COSMOの資料を取り寄せよう
通信制高校の学費は、公式HPに全てのコースの学費が掲載されている学校もありますが、詳細な学費はパンフレットにだけ掲載している学校も少なくありません。
実際に資料を取り寄せたら「学費が思ったより高くて焦った!」という声もよく聞きますので、自分が通う地域にあるキャンパスの正確な学費は、資料を早めに取り寄せて確認しておきましょう。