通信制高校は学校によって出願期間が変わり、長い学校では3月末〜4月末まで受け付けている学校もあります。
この時期から通信制高校への入学を考えるなら、通学圏内にある学校資料をまとめて取り寄せ、出願を受け付けている学校があるかをまず探しましょう。早い学校は翌日には願書や資料が届きます。

*受験にあたっては「説明会参加が必須」という学校もあります。受験間際で焦らないよう、入学願書は今すぐ取り寄せ確認しましょう!
管理人
こちらのページでは国士舘高等学校の学費をまとめています。
情報はホームページと学校資料から抜き出していますが、カリキュラムによって学費は変わりますので、だいたいの学費と思ってくださいね。
2021/02/10 現在、新たな入学生の募集は行っていません。
国士舘高等学校の学費一覧
新入生・転入生・編入生の学費
就学支援金-115,488円(24単位×4,812円)学費合計228,012円
入学金 | 100,000円 |
---|---|
授業料 | 8,000円(1単位あたり。24単位取得で192,000円) |
施設費 | 36,000円(年間) |
諸費 | 3,000円(年間教育運営費) |
生徒会費 | 2,500円(年間日) |
同窓会費 | 10,000円(入学時のみ) |
科目履修生の学費
入学金 | 50,000円 |
---|---|
授業料 | 9,000円(1単位) |
施設料 | 36,000円(年間) |
諸費 | 3,000円(年間教育運営費) |
*入学検定料15,000円が別途かかります。
*校外学習費は、実費が発生します。
*転入学は、前籍校における履修単位数と在籍月数によって就学支援の対象から外れる場合あり。
国士舘高等学校通信制課程の年間学費・228,012円は、平均的な通信制高校の学費と同じ同等程度です。
国士舘大学の授業に参加することで高校の単位に替えることができたり、国士舘大学への内部推薦制度があったりします。
入学時には、国士舘大学に興味があるかどうかについても検討されることをおすすめします!

通信制高校は学校によって出願期間が変わり、長い学校では3月末〜4月末まで受け付けている学校もあります。
この時期から通信制高校への入学を考えるなら、通学圏内にある学校資料をまとめて取り寄せ、出願を受け付けている学校があるかをまず探しましょう。早い学校は翌日には願書や資料が届きます。

*受験にあたっては「説明会参加が必須」という学校もあります。受験間際で焦らないよう、入学願書は今すぐ取り寄せ確認しましょう!