中央アートアカデミー高等部

中央アートアカデミー高等部ってどう?学費は高い?クチコミ評判を解説

中央アートアカデミー高等部は、「好き」を学びながら確実に高等学校卒業資格の取れる通信制高校です。

最大の特徴は、サッカー、ゲーム制作、ネイルアートなど自分がやりたいことに精一杯取り組みながら、学科の勉強も同時に行うことにあります。

通常こうした専門技術は、高等学校を卒業してからの進路になります。

中央アートアカデミー高等部では10代のやりたい気持ちを応援すべく、3年間のカリキュラムの中で基礎から応用までのスキルをしっかり身につける事ができるのです。

もし途中で新しくやりたいことが見つかったり、そのために大学進学を目指したくなっても対応できるよう、大学入試コースというものもあります。

学科試験や推薦に通るまでをしっかりサポートし、あらゆる目標を叶えるコースを備えた学校になっています。中学卒業と同時に夢につながる道に進みたい、でも勉強もしっかりやりたいという人におすすめの通信制高校です。

学費 入学時期やコースによりことなるため、要資料請求
スクーリング 月1日〜
通学コース biomサッカーコース、biomなでしこサッカーコース、ゲーム&アプリコース、マンガ・イラストコース、ネイル・ビューティーコース、国際コミュニケーションコース
専門授業 大学入試コース
所在地 渋谷原宿、千葉県御宿

中央アートアカデミー高等部はどんな学校? 特徴を解説

中央アートアカデミー高等部の特徴その1

中央アートアカデミー高等部の特徴3つについて紹介します。

まず、自分の興味のある分野、進みたい進路の専門教育が中学卒業段階から学べることです。

具体的には

  • サッカー
  • ゲーム・アプリ制作
  • マンガ・イラスト
  • ネイル・美容
  • 国際交流

上の5つになっています。

サッカーコースは育成のプロとして東京ヴェルディのコーチが指導を担当、ゲーム・アプリコースはゲームアプリを作るために基礎となるプログラミングをしっかり、マンガ・イラストコースはストーリーが必要な漫画作品と、イラストレーターとしての知識など、専門的なスキルを3年間掛けてしっかり身につけていきます。

中央アートアカデミー高等部の特徴その2

2つ目の特徴は、大学進学のための大学入試コースを専門コースと同時に受講できることです

ゲーム制作の勉強がしたくて入学した後、もっとプログラミングの知識を深めたくて工学部のある大学に進学したくなったとします。

そんな希望に応えるために、ACEという独自の合格支援制度で学習指導を行ったり、推薦入試に対するサポートを行うコースになっています。

中央アートアカデミー高等部の特徴その3

3つ目の特徴が、必ず3年で卒業が可能だということです。

働きながら通信制高校に通う場合は、4〜5年在学しなくてはいけない場合もあります。

中央アートアカデミー高等部では、専門科目と一般科目の両方で一人ひとりに丁寧な指導を行うため、3年で留年なしの卒業が可能になるのです。

中央アートアカデミー高等部のコース/カリキュラムについて


専門コースは全部で6つあります。

  • biomサッカー コース
  • biomなでしこサッカー コース
  • ゲーム&アプリ コース
  • マンガ・イラスト コース
  • ネイル&ビューティー コース
  • 国際コミュニケーション コース

biomサッカーコース/biomなでしこサッカーコース

biomサッカーコース、biomなでしこサッカーコースでは、東京ヴェルディ敷地内にあるグラウンドを使用し、プロと同じ環境でサッカーのトレーニングを受けられます。

コーチも東京ヴェルディのスタッフが起用されていて、ハイレベルな指導が行われています。

さらになでしこサッカーコースでは、アメリカへのサッカー留学も視野に入れた英語教育が実施されているので、高校卒業と同時に世界の舞台へチャレンジしたい人におすすめです。

ゲーム・アプリコース

ゲーム・アプリコースではゲーム制作の基礎となるプログラミングを一から学びます。初心者であったとしても、パソコンの使い方から教わる事ができるので安心です。

最終的には自分でゲームを作り上げ、配信するまでを体験するコースです。

マンガ・イラストコース

マンガ・イラストコースは、ストーリーテリングが必要なマンガとカットを描くのがメインのイラストレーターの両方の技術が学べます。

プロの漫画家やイラストレーターが講師として教壇に立ち、基礎から即戦力になるスキルを身につけることを目指します。

さらにデジタルソフトの使い方も身につけることが可能です。

その他コース

このほかネイル&ビューティーコースでは、ネイルとヘアメイクの技術を提携する美容専門学校の講師を招いて、国際コミュニケーションコースでは世界に通じる生きた英語をネイティブの講師から学ぶことができるようになっています。

中央アートアカデミー高等部の学費は高い?


中央アートアカデミー高等部の各コースに関する学費は公表されていません。公式サイトから資料請求することができるので、気になるコースの資料を集めることをおすすめします。

学費について情報公開がないのは、普通科高校からの編入や入学した時期によって様々なケースがあり一概には言えないからです。

編入の場合には前の学校で取得した単位をそのまま引き継ぐことができるので、学科科目の履修免除されます。ですが、高校を退学して再度入学という場合には取得した単位も無効になってしまい一年生の学科からの履修が必要になるのです。

このように、さまざまな状況ごとに学費の実態がことなります。特にネイルなどは材料費もある程度高額になることが考えられます。あくまでも事前に資料を検討して家族でよく相談しておくことが重要です。

中央アートアカデミー高等部のサポート体制ってどう?

中央アートアカデミー高等部では、中学校にあまり通えていなかった、通学することに不安があるという学生に対してきめ細かなサポートを行っています。

もし中学校の出席日数が少ない場合は、理解できている単元まで立ち返って学び直しが行えるのです。

入学試験は面接のみで学科試験を行わない点も安心です。卒業後に大学へ進学したい場合にも、進路指導や希望の学校に合わせたカリキュラムを組んでしっかり対策を立てることができます。

また、提携している学生会館やアパートの紹介を行う、自主性を重んじるために、公序良俗に反しないことを原則に校則も設けていないなど、恵まれた環境で3年間勉強にとりくむことができるのです。

中央アートアカデミー高等部のメリット(向いている人)


サッカー、ゲーム、マンガ、美容、国際交流に対する明確な目標を持っている中学生に向いています

普通科高校に進学するよりもいち早くプロとして活躍するのに必要な技術が身につくからです。

あるいは中学卒業の段階で専門技術の勉強がしたいのだけど、いざというときに高校卒業の資格や大学進学のチャンスも残しておきたいという人にもおすすめな学校と言えます。

中央アートアカデミー高等部のデメリット(向いていない人)

サッカー、ゲーム、マンガ、美容、国際交流以外の専門分野を目指している人にあまりメリットがありません。

もちろん一般的な学科の授業もありますし、校則がなくサポートがしっかりしている点は魅力です。

しかし、例えば服飾、料理、音楽などの分野で将来働きたいと思っている中学生の人にとっては、そうした専門科目のある他の通信制高校や専門学校に進学することほうがいいといえるでしょう。