【2024年】宮崎県で学費が安い通信制高校は?おすすめ・人気校一覧

宮崎県内の通信制高校 学費
30,500円〜/年間

※公立の「宮崎県立延岡青朋高校」通信制課程の場合
※上記のボタンから県内の通信制高校資料を広く取り寄せることができます。

  • 宮崎県内にはどんな通信制高校があるの?
  • 学費が安い宮崎県内の通信制高校はどこ?
  • 学費が安いだけでなく、サポートや設備が充実している学校は?

この記事では、宮崎県内で通える通信制高校・サポート校について、主に学費が安くておすすめな学校情報をまとめています。

宮崎県の通信制高校には公立と私立がありますが、公立の通信制高校は2校しかないため、スクーリングがしにくい場合もあります。

宮崎県の私立通信制高校は学費が高いイメージがあるかもしれませんが、国から支給される「就学支援金」を差し引けば、年間数万〜10万円以内で通学できる学校も多いです。

そのため、まずは通える範囲内にある学校の中から、学費の安い通信制高校を探していくのがおすすめです!

公立・私立を問わず、まずは通学エリアにある通信制高校の情報を取り寄せてみましょう

通信制高校を検討している
すべての家庭に読んでほしいこと

「通信制入ったけど子どもが辞めた」

全日制と比較して自由に学べると評判の通信制高校ですが、中には失敗したという声もあります。

その後悔の声は「学校と合わなかった」に集約されます

不登校支援がある学校を選べば良かった

「通信制高校は不登校生徒を受け入れてもらえる」という安易なイメージで選ぶんじゃなかった。自主学習が基本、不登校生徒へのサポートはなし、やる気がある人だけ引き上げるという感じ。不登校支援がある学校、時間かけて選べば良かったなあ

学費の安さで公立を選んで失敗

通信制高校ならどこも一緒でしょと、公立を選んだら大失敗。家から遠いし、週2日は通わないと単位取れないし、勉強もつまらない。3年間とても保ちそうにない…。

近所にあるから、学費が安いから、そんな理由で比較をせずに選んでしまうと、学校と合わずに辞めてしまうことも多いです

後悔しないためには、通学エリアにある学校を3~5校比較するのは必須

通信制高校の一括資料請求サービスを活用すれば、住所を入力するだけで、通学エリアにある学校のパンフレットを簡単に取り寄せることができます。

学校のパンフレットを見比べるだけでも特徴はわかりますし、「この学校だけは違うな」と取捨選択もできます

簡単に取り寄せることができるので、通信制高校の比較がまだできていない家庭は、利用してみてください

人気校は早めに募集を締め切る学校もあります。出願には学校説明会の参加が必須、など学校によって条件があることもあるので、募集要項は急いで取り寄せ確認しましょう

目次

宮崎県内で学費が安いおすすめ通信制高校(公立編)

宮崎県エリアで学費が安い公立の通信制高校は2校あります。宮崎県立宮崎東高等学校宮崎県立延岡青朋高等学校です

宮崎県内の公立校1.宮崎県立宮崎東高等学校

キャンパス所在地:宮崎県宮崎市神宮東1-2-42

学費30,000円〜
スクーリング月2回(日or月)
開講コース通信制課程/定時制課程 夜間部/定時制課程 昼間部
入学時期4月、10月
本校所在地宮崎県宮崎市神宮東1-2-42 (最寄駅:日豊本線宮崎神宮駅)

宮崎県立宮崎東高等学校は、通信制と定時制を併設している高校です。宮崎県宮崎市神宮東1丁目2番42号に本校があります。通信制は自宅学習が中心ですが、週2回のスクーリングも実施しています。県内にスクーリング協力校が、都城校・日南校・小林校の3校ありますので、通いやすい学校を選ぶことができて便利です。

学費は、入学金が2,100円、授業料は1単位あたり1,620円と安いです。その他の諸費として生徒会費や給食費として82,435円が必要です。 高校卒業資格取得を目指している学生にぴったりの通信制高校です。

宮崎県内の公立校2.宮崎県立延岡青朋高等学校

キャンパス所在地:宮崎県延岡市平原町2丁目2618-2

学費30,000-40,000円程度
スクーリング月2-3回(日曜日・本校は月曜日も開校)
※その他、レポート支援学習会や進学支援学習会(週3回・本校のみ)も参加可能
開講コース通信制普通科/定時制(三部制)
入学時期4月
本校所在地宮崎県延岡市平原町2丁目2618-2
【協力校】高千穂・富島・高鍋農業

宮崎県立延岡青朋高等学校は公立の通信制高校の一つです。宮崎県の延岡市平原町2丁目2618-2に学校があります。

単位制を導入しているので1年生で学習が思ったように進まなくても、履修しなおせばやり直せるのがメリット。テキストに沿って自宅学習を行いレポートを提出します。提出したレポートは学校で添削し学習のアドバイスなどの指導を行うので、計画通りに学習を進めることが可能です。

こちらも公立の通信制高校なので安い学費で高校卒業を目指すことができます。

宮崎県で学費が安いおすすめ通信制高校(私立の人気校編)

宮崎県エリアで学費が安い私立の通信制高校を4校紹介します。私立の通信制高校はコースが豊富であったり、学校行事が充実していたりと自分の将来や進路に合わせて選べるのがメリットの一つです。

ヒューマンキャンパス高等学校

キャンパス所在地:宮崎市神宮東3-2-33

ヒューマンキャンパス高等学校 硬式HP画像
学費102,000円〜詳細
*通信コース/就学支援金適用時
*通学にかかる費用はキャンパスによって異なります
スクーリング専門コース:週3~5日
専門チャレンジコース:週1~5日
通学コース:週1~5日
通信コース:年10日程度
開講コース専門コース:専門科目を最も多く学ぶことのできるコース
専門チャレンジコース:高校の学習に加え、好きなことを一つプラスして学ぶコース
通学コース:週1〜5日で通学日数を選べるコース
通信コース:自宅での学習をベースとするコース
入学時期新入学:4月 10月 / 編入転入:随時
本校所在地千葉県茂原市緑ケ丘 1-53
学習センター所在地室蘭/札幌駅前/札幌大通/旭川/仙台駅前/秋葉原東/新宿/高田馬場/川崎/横浜西口/宇都宮/大宮東口/高崎/十日町/魚沼/新潟/富士河口湖/静岡駅前/名古屋駅前/大阪心斎橋/京都四条通/神戸三宮/広島八丁堀/福岡天神
2024年度

ヒューマンキャンパス高等学校は宮崎県宮崎市神宮東3丁目2-33にある通信制の学校です。学費は年間およそ10万円程度で私立の通信制高校では安い部類に入ります。

大学進学への指導実績があるプロの講師から指導を受けることができるのが特徴で、高校の卒業資格を得て、さらに進学を希望する学生に最適です。学校への通学は週1日~5日で選べるので、負担にならないペースで通うことができます。また教室で、いつでも自習をすることができるので、自主的な学習へのサポート体制も整っているのも特徴です。

クラーク記念国際高等学校

キャンパス所在地:宮崎市高千穂通2丁目6-18

学費60,000円〜
*単位取得コース/就学支援金適用時
*全日制コースの学費はキャンパスによって異なります(詳細
スクーリング月1・2回〜週5日
開講コース週5日コース(全日型)
オンライン+通学コース
単位取得コース
専門授業【全日型】総合進学・インターナショナル・スポーツ・パフォーマンス・eスポーツ・漫画イラスト・プログラミング・デジタル・映像クリエイティブ
【オンライン+通学型】特別進学・グローバル・プログラミング
本校所在地北海道深川市納内町3-2-40(全国から入学可)
キャンパス深川、新宿、秋葉原、梅田、札幌、仙台、さいたま、千葉、福岡、那覇、他全国多数


クラーク記念国際高等学校は本校が北海道にある通信制高校です。宮崎県宮崎市老松1-3-7に宮崎キャンパスがあります。学生一人一人の個性を伸ばし、進路に必要な学力やスキルの習得をサポートするのが特徴です。宮崎総合学院グループの専門学校へ進学もできるため進路の選択肢が多く、将来の目標を探している学生にも向いています。

NHK学園高等学校

キャンパス所在地:宮崎市神宮東1-2-42

学費98,100円〜
*通信コース/就学支援金適用時
*通学にかかる費用はキャンパスによって異なります
スクーリング月1-2回 or 年1回の集中スクーリング(4日間)
開講コースネット学習コース/ライフデザインコース/登校コース
入学時期新入学:4月 10月/編入学:4月 ・10月/転入学:随時
本校所在地東京都国立市富士見台品2-36-2
キャンパス東京/札幌/盛岡/仙台/名古屋/大阪/広島/福岡


NHK学園高等学校は日本でも最初に広域の通信制学校をスタートした人気校です。自由な校風で、のびのびと学習ができる環境が整っています。

宮崎キャンパスは宮崎県宮崎市神宮東1-2-42に位置し、宮崎神宮前駅から徒歩約9分とアクセスも抜群です。ネットを活用した学習コースなどが充実しているので自宅学習でも十分な学力を得ることができます。生徒のペースに合わせた無理のない学習スケジュールで一人一人の学力の向上をサポートするのが特徴です。

学費が安いのも特徴で、就学支援金を利用すれば私立の通信制高校であるにもかからわず年間10万円以下で通うことができます。

鹿島朝日高等学校

キャンパス所在地:宮崎市大淀、都城市前田町

学費97,000円〜
*通信コース/就学支援金適用時
*通学にかかる費用はキャンパスによって異なります
スクーリング合計10日程度。月に1回程度の学校行事、年2~3回の集中スクーリングなどに参加
開講コース週2日~5日制 / 週1日制 / 自宅学習制 / 個人指導制 / 家庭教師制 / ネット指導制
入学時期新入学:4月 10月 / 編入転入:随時
本校所在地岡山県岡山市北区御津紙工2590

鹿島朝日高等学校は私立の広域通信制高等学校です。名前がよく似た鹿島高等学校とは姉妹校という関係です。学習スタイルは主に週に何度か登校する、自宅学習、家庭教師の3パターンがあります。

この学校の教師は、どの科目を履修すべきなのかなど、一人ひとりのペースに合った履修計画をアドバイスしてくれ卒業後の進路についても相談できます。

また、医療系専門予備校との連携体制があり、医学部や獣医学部、歯学部、薬学部、看護医療学部などの難関な受験もサポートします。大学合格実績を見ると、MARCHなどにも合格者を輩出しています。

学費は就学支援金を利用を利用すれば年間10万円を下回ることができ安いです。

神村学園高等部

キャンパス所在地:延岡市幸町、宮崎市源藤町

学費85,000円〜詳細
*通信コース/就学支援金適用時
*通学にかかる費用はキャンパスによって異なります
スクーリング集中スクーリング5日間
開講コース大学進学コース / キャリアデザインコース / プログラマコース / 美容コース
入学時期新入学:4月 10月 / 編入転入:随時
本校所在地鹿児島県いちき串木野市別府 4460
キャンパス飯塚、宮崎、大分、福岡、武雄、熊本、広島、京都、大阪、東京他

神村学園高等部は、九州エリアを中心に複数のキャンパスを持っている通信制高校です。九州・沖縄を中心に、中国・四国、近畿、首都圏など幅広いエリアに学習センターを設置しています。

個人のニーズにあった学習コースが用意されていて、その中で一番学費が安いコースが在宅Webコースの年額85,000円です(就学支援金込み)。

単位制・通信制のため、レポートの提出で卒業が可能です。中学時代に不登校だった人をはじめ、他高校からの転入や編入も多く、各学習センターでは入学に関する個別相談や学校説明会を随時開催しています。

第一学院高等学校

キャンパス所在地:延岡市吉野町

学費174,820円〜詳細
*通信コース/就学支援金適用時
*通学にかかる費用はキャンパスによって異なります
スクーリング月1~2回、年間30日程度
開講コース【通学スタイル】
各種Dコース/芸能コース/スポーツコース/eスポーツコース/ペットコース/本校通学コース
【通信スタイル】
Mobile High School
入学時期新入学:4月 / 編入転入:随時
本校所在地茨城県高萩市赤浜2086-1
キャンパス札幌・秋田・盛岡・仙台・郡山・いわき・宇都宮・高萩・水戸・高崎・埼玉・柏・千葉・四ツ谷・立川・町田・横浜・新潟・長野・富山・金沢・甲府・静岡・浜松・名古屋・豊橋・岐阜・四日市・京都・奈良・大阪・神戸・養父・岡山・広島・松山・小倉・博多・熊本

第一学院高等学校は、全国主要都市を中心に複数のキャンパスを展開する通信制高校です。本校は茨城県高萩市に位置していますが、全国にキャンパスを持ち、オンラインで高校卒業に向けた勉強を行うことができます。

特に「進学」に強く、通信制高校の自由なカリキュラムを活かして、大学進学に向けた勉強をしっかり進めていきたいと思う生徒には、選択肢にあがる学校といえるでしょう。

進学を視野に入れながら、学費は就学支援金を利用して年間17万円と一般的な価格帯なのも魅力です。

補足:宮崎県内の通信制高校の学費が安くなる「就学支援金」について

学費の費用負担を減らす方法として「就学支援金」があります。

就学支援金は国から授業料が支給される制度です。この制度は通信制高校に通学する学生にも適用されます。就学支援金制度で支給される授業料は返納の必要がありません。

全国の高校生の約80%が利用している制度です。就学支援金は国から各地の都道府県に支払われ、それぞれの学校に直接支払われます。

学生や保護者が就学支援金を受け取ることはありません。学校の授業料を相殺する形で支払われ、実質授業料が免除になったり割引になったりします。

公立の通信制学校の就学支援金は、1単位あたり336円です。宮崎県の公立の通信制高校の授業料は、1単位あたり230円~1,620円ですので、安い学校であれば実質無料になるケースもあります。

これに対して私立の通信制学校の就学支援金は保護者の課税所得額によって支給額が変わるのが特徴です。保護者の年収が約590万円未満の場合には、就学支援金は1単位あたり最大12,030円となります。保護者の年収が590万円以上~910万円未満の場合には、支給される就学支援金は1単位あたり最大4,812円です。

支給される就学支援金の額によって、授業料を実質無償化できますし、差額が生じた場合には自己負担になりますが費用の負担を減らすことができます。

自分に合った通信制高校の資料を取り寄せよう

通信制高校には公立と私立がありますが、就学支援金によって私立校の学費も年間10-20万円程度に抑えられるところが増えました。

そのため、自分にあった通信制高校を見つけるためには、公立・私立に限らず、「通学エリアにどんな通信制高校があるかを知る」ことが大事です。まずは通える範囲にどんな学校があるかをリストアップして、資料請求をするところからはじめてみましょう。

宮崎県の通信制高校・サポート校リスト

学校名キャンパス住所
NHK学園高等学校宮崎東高等学校宮崎市神宮東1-2-42
クラーク記念国際高等学校宮崎キャンパス宮崎市高千穂通2丁目6-18
ヒューマンキャンパス高等学校宮崎学習センター宮崎市神宮東3-2-33
鹿島山北高等学校セレンディップ高等学院みやざき延岡LS宮崎県延岡市桜小路369-4
延岡山北学習センター宮崎県延岡市幸町3-3 宇野駅前ビル
鹿島朝日高等学校学習センター 宮崎キャンパス 鹿島朝日高等学校連携教室宮崎市大淀3-5-18南宮崎駅前ビル3F
学習センター 都城キャンパス 鹿島朝日高等学校連携教室都城市前田町15-6デラコア前田ビル
宮崎大学宮崎市学園木花台西1-1
駿台甲府高等学校鵬翔高等学校宮崎市大字恒久4336
神村学園高等部通信制課程延岡学習センター延岡市幸町2-125ココレッタ延岡101
宮崎学習センター宮崎市源藤町9日市280-1
星槎国際高等学校はまゆう高等学院都城市栄恵町19-13-2
聖パウロ学園高等学校聖心ウルスラ学園高等学校宮崎県延岡市緑ケ丘3-7-21
明蓬館高等学校セレンディップ高等学院延岡市桜小路369-4
第一学院高等学校第一学院高等学校 宮崎学習センター宮崎県宮崎市旭2-1-25 北斗塾第8ビル3F
福智高等学校学校法人向洋学園桜の樹スポーツ広場宮崎市高千穂通2-71
福智高等学校向洋学園高等専修学校宮崎市高千穂通1-8-32
第一学院高等学校九州保健福祉大学延岡市吉野町1714-1
並木学院高等学校九州保健福祉大学総合医療専門学校宮崎市瀬頭2-1-10
未来高等学校大原簿記公務員専門学校宮崎校宮崎市老松2-1-2

宮崎県の通信制高校選びでよくあるQ&A

宮崎県内の公立通信制高校はどこ?

宮崎県内の公立通信制高校は宮崎市にある「県立宮崎東高等学校」と延岡市にある「県立延岡青朋高等学校」の2校です。公立の通信制ゆえに学費が非常に安いのが特徴で、年間学費2-3万円程度。スクーリングは週に1回で、日曜日か月曜日、火曜日のいずれかに行われます。

宮崎県内の公立通信制高校の学費はいくら?

宮崎県の高等学校の学費は年間2-3万円程度。就学支援金により授業料は無料となり、教科書代や諸費用のみで通うことができます。決められた曜日にスクーリング(通学)する必要があるため、別途交通費がかかります。

宮崎県の私立通信制高校で安い学費はいくら?

私立通信制高校の通信コースは学費が安く、年間学費は5-10万円程度です(ヒューマンキャンパス高等学校、クラーク記念国際高等学校、NHK学園高等学校など)。合宿形式のスクーリングに参加する場合は、別途参加費や交通費がかかります。

通信制高校は何歳まで入学できますか?

通信制高校の入学に年齢の上限はありません。15歳以上かつ中学校を卒業しているか同等の学力を持っている場合、どなたでも通信制高校に入学できます。

全日制高校は主に中学卒業後に入学する「現役生」が多いのに対し、通信制高校や定時制高校は、中学校を卒業したものの進学しなかったり中退したりした人々が多く学んでいます。割合としては現役生が多いですが、20代から80代まで幅広い年齢層の学生がいます。

宮崎県の通信制高校の授業料無償化の制度は?

宮崎県の通信制高校は「高等学校就学支援金制度」の対象となり、所得要件を満たす世帯(年収910万円未満の世帯)の生徒に対し、授業料が支給されます。公立校の授業料は無料、私立校は世帯年収590万円未満であれば授業料無料、世帯年収910万円未満の家庭は年間118,800円まで支給されます。

税金が非課税の世帯は、宮崎県の補助金「宮崎県私立高等学校等奨学給付金」の対象となるため、就学支援金で適応されない学費負担を軽減することができます。

宮崎県の通信制高校の無償化の対象世帯年収は?

世帯年収590万円未満の家庭は、1単位あたり12,030円が最大で支給されるため、通信制高校の授業料は無料となります。

世帯年収591~910万円の家庭では、1単位あたり4,812円が支給されます。通信制高校の単位取得費用は、1単位あたり7,000円~12,000円ほど(学校により異なる)なので、授業料は半額程度に軽減されます。宮崎県の補助金「宮崎県私立高等学校等就学支援補助金」と組み合わせることで、授業料が無料になる家庭も多いです。

通信制高校を検討している
すべての家庭に読んでほしいこと

「通信制入ったけど子どもが辞めた」

全日制と比較して自由に学べると評判の通信制高校ですが、中には失敗したという声もあります。

その後悔の声は「学校と合わなかった」に集約されます

不登校支援がある学校を選べば良かった

「通信制高校は不登校生徒を受け入れてもらえる」という安易なイメージで選ぶんじゃなかった。自主学習が基本、不登校生徒へのサポートはなし、やる気がある人だけ引き上げるという感じ。不登校支援がある学校、時間かけて選べば良かったなあ

学費の安さで公立を選んで失敗

通信制高校ならどこも一緒でしょと、公立を選んだら大失敗。家から遠いし、週2日は通わないと単位取れないし、勉強もつまらない。3年間とても保ちそうにない…。

近所にあるから、学費が安いから、そんな理由で比較をせずに選んでしまうと、学校と合わずに辞めてしまうことも多いです

後悔しないためには、通学エリアにある学校を3~5校比較するのは必須

通信制高校の一括資料請求サービスを活用すれば、住所を入力するだけで、通学エリアにある学校のパンフレットを簡単に取り寄せることができます。

学校のパンフレットを見比べるだけでも特徴はわかりますし、「この学校だけは違うな」と取捨選択もできます

簡単に取り寄せることができるので、通信制高校の比較がまだできていない家庭は、利用してみてください

人気校は早めに募集を締め切る学校もあります。出願には学校説明会の参加が必須、など学校によって条件があることもあるので、募集要項は急いで取り寄せ確認しましょう

運営者情報

通信制高校選びの教科書は、通信制高校の卒業生にインタビューをしてまとめた情報サイトです。不登校生徒や発達障害の気質を持つ生徒、一般の高校では学べない専門授業を学びたい生徒向けに、学校選びと進路選択のサポートを行っています。2013年から運営を開始、現在は年間110万人が訪問するサイトになりました。

目次