2月の受験シーズン前に、1月末はどの通信制高校も、説明会やオンラインでの個別相談会が活性化しています。「入学には説明会参加が必須」という学校もあるので、入学願書はすぐにでも取り寄せて確認しましょう。

*早い学校は、翌日には願書や説明会資料が届きます。家族で話し合う時間が取るためにも、複数校の資料を取り寄せて検討しましょう。
ルネサンス高等学校は、日本にある通信制高校の中でもトップクラスに自由度が高く・知名度も高い学校です!
制服着用で毎日通うコースから、自宅学習が基本の年3日しか通わない通信コース、さらに美容師やボーカリスト・芸能を本格的に目指す専門コースまでを網羅してます。
高校を単に卒業するだけでなく、「高校に行きながらやりたいことをやる」「やりたいことをやるためにこの学校を選んだ」というポジティブな理由で入学を選ぶ生徒が多いのも特徴です!
学費 | 445,000円〜(通信コース) |
---|---|
スクーリング | さまざまな形態のスクーリングあり(基本は5日間程度)。 |
通学コース | 【広域通信制課程】eラーニングとテキスト学習を組み合わせて効果的な学習 【Wスクールコース】大学進学、海外留学、芸能、ボーカリスト、美容師養成、ビューティー、声優、英会話、パソコン実用の各コースを用意 |
合格先実績 | 大阪大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学他 |
所在地 | 札幌、仙台、茨城、月島(東京)、大阪、豊田(愛知)、広島、福岡 |
\願書と学校案内を取り寄せる/
ルネサンス高等学校の徹底評価
ルネサンス高等学校の特徴としてとにかく自由度が高いことが挙げられます。
制服着用で毎日通うコースから、自宅学習が基本の年3日しか通わない通信コース、さらには専門を本格的に学べる8ジャンルのWスクールコースを用意しています。
ふつうの通信制高校は年に20日ほどのスクーリングが必要ですが、ルネサンスは年1回、5日程度のスクーリングでOK。
また授業はケータイやパソコンで受けられそのままレポート提出もできるので、芸能活動があったり、自分のやりたい活動に専念したい生徒にはとても学びやすい環境が整っています。
実際、卒業生の声を見てみると、モデルの仕事をやっていたり、プロスノーボーダーを目指していたり、海外バレエ留学をしている生徒や俳優を目指す子まで。
「ポジティブな理由」で入学している生徒の比率がとても多いように感じます。
大学進学を目指す生徒のサポートにも力を入れており、自分の希望校に合わせた勉強方法やスケジュールを、先生が二人三脚で考え、大阪大学、早稲田、慶應、上智などといった難関大学に毎年合格者を輩出してます。
一方で、不登校で学校に通えなかったり、集団生活が苦手という人は学校訪問で雰囲気を確かめつつ、どの程度のサポートをしてくれるのかをきちんと確認しておくことをオススメします!
ルネサンス高等学校の口コミ・評判
ここでは、学校のペースではなく、自分のやり方で受験勉強ができ、おかげで第一志望の大学に現役合格できました!
体育大学出身の先生や進路の先生が受験対策について一緒に調べ、マンツーマンで面接の練習もしてくださいました。個別面接や受験の指導など、短期間でも力をつけることができ、無事に合格できました。
全日制の高校でいろいろ不満があったので、ルネ高で自分の時間を自由に使えたことで、気持ちの整理ができたように思います。
ルネサンス高等学校の学費・授業料
ルネサンス高等学校は、各キャンパスによって学費は若干違います。各キャンパスの学費一覧をことらいに掲載いたします。
ルネサンス高等学校の学費
入学金 | 50,000円 |
---|---|
授業料 | 250,000円(25単位の場合) |
施設設備費 | 20,000円 |
教育関連諸費 | 60,000円 |
スクーリング費 | 65,000円 |
学費合計 | 445,000円 |
ルネサンス豊田高等学校の学費
入学金 | 50,000円 |
---|---|
授業料 | 250,000円(25単位の場合) |
施設設備費 | 20,000円 |
教育関連諸費 | 60,000円 |
スクーリング費 | 65,000円 |
学費合計 | 445,000円 |
ルネサンス大阪高等学校の学費
入学金 | 50,000円 |
---|---|
授業料 | 250,000円(25単位の場合) |
施設設備費 | 20,000円 |
教育関連諸費 | 50,000円 |
学費合計 | 370,000円 |
※高校卒業には3年以上の在籍及び、当校では75単位以上の取得が必要となります。
※前籍校での在籍期間と取得単位数は引き継ぐことが可能です。
※出願時には別途10,000円の入学検定料が必要です。
※就学支援金は在籍した月数により変わります。詳しくはお問い合わせください。
自分に合った通信制高校を選ぶヒント

通信制高校というと、「学校に行かなくてもいい」というイメージがあると思います。
通学のない、完全な通信制コースの学校もありますが、
通学圏内にある通信制高校を選んだ方が、勉強でわからない箇所を先生に聞くことができるため、完全な通信コースに比べて高校を卒業しやすくなります。
まずは通える範囲の通信制高校を検索、ルネサンス高等学校だけでなく、他学校の資料も取り寄せて、比較するところからはじめてみましょう。
2月の受験シーズン前に、1月末はどの通信制高校も、説明会やオンラインでの個別相談会が活性化しています。「入学には説明会参加が必須」という学校もあるので、入学願書はすぐにでも取り寄せて確認しましょう。

*早い学校は、翌日には願書や説明会資料が届きます。家族で話し合う時間が取るためにも、複数校の資料を取り寄せて検討しましょう。