栃木県立学悠館高校(通信制)に偏差値はある?学費は高い?口コミ評判を卒業生が解説

卒業生が解説!学悠館高等学校ってどんな学校?

学悠館高等学校の学費
26,500円〜/年間

※上記は通信コース/就学支援金適用時の金額
※住所を入力すると通学県内にある学校高校の資料をまとめて請求できます。

学悠館高等学校の通信制に偏差値ってあるの?

学費も安いと聞くけど、公立の通信制高校って正直どう?

卒業生

こんにちは、学悠館高等学校を卒業したキヤマです。

学悠館高等学校の偏差値や学費、雰囲気はどんな感じ?と気になる方に向けて「卒業生の本音」をお話していきます。

学悠館高等学校の入試は書類選考と面接のみとなっています。学力試験がないため、偏差値もありません

年間学費も数万円。栃木県で通える他の通信制高校と比べても安いですよ。

色んな通信制高校を調べているけど、色んな学校があって選べない!

3年通うところだし、学校選びで失敗したくないな・・・

卒業生

学校選びで失敗したくない場合は、近くにある通信制高校の資料がまとめて請求できるサイトを利用するのが便利です。

近所にどんな学校があるかわかりますし、オープンキャンパスや説明会情報も手に入ります。

家族で相談するときも、紙媒体の資料が手元にある方が話しやすいですよ。

通信制高校を検討している
すべての家庭に読んでほしいこと

「通信制入ったけど子どもが辞めた」

全日制と比較して自由に学べると評判の通信制高校ですが、中には失敗したという声もあります。

その後悔の声は「学校と合わなかった」に集約されます

不登校支援がある学校を選べば良かった

「通信制高校は不登校生徒を受け入れてもらえる」という安易なイメージで選ぶんじゃなかった。自主学習が基本、不登校生徒へのサポートはなし、やる気がある人だけ引き上げるという感じ。不登校支援がある学校、時間かけて選べば良かったなあ

学費の安さで公立を選んで失敗

通信制高校ならどこも一緒でしょと、公立を選んだら大失敗。家から遠いし、週2日は通わないと単位取れないし、勉強もつまらない。3年間とても保ちそうにない…。

近所にあるから、学費が安いから、そんな理由で比較をせずに選んでしまうと、学校と合わずに辞めてしまうことも多いです

後悔しないためには、通学エリアにある学校を3~5校比較するのは必須

通信制高校の一括資料請求サービスを活用すれば、住所を入力するだけで、通学エリアにある学校のパンフレットを簡単に取り寄せることができます。

学校のパンフレットを見比べるだけでも特徴はわかりますし、「この学校だけは違うな」と取捨選択もできます

簡単に取り寄せることができるので、通信制高校の比較がまだできていない家庭は、利用してみてください

人気校は早めに募集を締め切る学校もあります。出願には学校説明会の参加が必須、など学校によって条件があることもあるので、募集要項は急いで取り寄せ確認しましょう

目次

栃木県立学悠館高等学校(定時制・通信制)ってどんな学校?

学費26,500円〜
*通信コース/就学支援金適用時
*通学にかかる費用はキャンパスによって異なります
スクーリング週 l回 (原則日曜、火曜も可)
開講コース単位制による通信制・普通科
定時制(午前・午後・夜間の三部制)
入学時期4月
本校所在地栃木県栃木市沼和田町 2番 2号
令和5年度

学悠館高等学校は、栃木県内にある公立の通信制/定時制高校です。午前・午後・夜間の好きな時間に通学することのできる定時制と、自宅での勉強が優先される通信制の2つのコースがあります。

定時制は3部制になっており、夜間の3部のみ商業科もありますが、基本は普通科になります。

通信制では自宅での勉強が主ですが、スクーリングといって学校へ行くこともあります。栃木市にある定時制と通信制のみの男女共学の学校です。設立からまだ浅いため、とても綺麗な校内をしています。

教員講師は現在27名在籍。スクールカウンセラーは火曜日と木曜日に回ってきます。

卒業生

公立通信制高校は週1回以上は通学(スクーリング)をする必要があるため通える範囲内に学校があるか必ず確認するようにしましょう

・通学が大変
・交通費がかかる

という場合は私立通信制のネットコースのほうが安いこともあります。

後で後悔しないよう、近くにある通信制高校の資料がまとめて請求できるサイトを利用して、公立・私立両方の情報を集めることをおすすめします。

栃木県立学悠館高等学校に偏差値はない!その理由は?

学悠館高等学校 偏差値はある?栃木県立学悠館高等学校の通信制には偏差値がありません

入学者の選抜は「書類選考」と「面接」のみとなり、学力試験がありません。学力の有無に限らず、入学に必要な書類を用意して、面接試験に合格すれば誰でも入学することができます。

令和5年度の入学者選抜結果は定員450名に対して出願者161名、合格者161名の合格率100%でした。

栃木県立学悠館高等学校は出願期間が短く、令和6年度の出願の期日は3月12~25日(土日祝は除く)、時間帯は午前9時~午後3時です(25日のみ正午まで)。

日程が限られているので出し忘れのないようにだけ注意しましょう。

栃木県立学悠館高等学校(通信制)の学費は高い?

学悠館高等学校 学費・授業料
入学金500円
授業料8,000円(320円/単位)
諸会費11,000円
教科書代15,000円程度
年間学費34,000円

学費が安い通信制高校を栃木県内で探している生徒は、この学校が選択肢にあがるでしょう。

学悠館高等学校(通信制)の年間にかかる学費は、授業料以外の経費・実費(教科書代など)で合わせて26,500円程度で済みます。授業料は通信制高校のため、授業料は就学支援金により無料、年間学費は格安です

通信制高校は、完全に通信(通学がない)学校はありません。 また、いくら学費が安いといっても、通いにくい場所から通学するのは疲れますし、交通費もかさみます。

通学圏内にこの学校がない生徒は、無理して公立通信制高校を選ぶのではなく、私立通信制高校の通信コース(就学支援金を差し引いた年間学費は10万円程度)も合わせて検討してみると良いと思います。

卒業生

公立通信制高校は週1回以上は通学(スクーリング)をする必要があるため通える範囲内に学校があるか必ず確認するようにしましょう

・通学が大変
・交通費がかかる

という場合は私立通信制のネットコースのほうが安いこともあります。

後で後悔しないよう、近くにある通信制高校の資料がまとめて請求できるサイトを利用して、公立・私立両方の情報を集めることをおすすめします。

栃木県立学悠館高等学校(通信制)の授業内容・時間割

学悠館高等学校 授業内容・時間割
キヤマ(卒業生)

私は最初に、平日の午後に学校へ通うことが主となる「定時制2部」へ入学しました。単位制なので、必須科目や自由科目含めて、自分に合った時間割を組むことが可能となってます。

学悠館高等学校での1日の流れは、朝10時ごろに学校へ到着し、卒業までに取らなければならない必須科目をメインに5時限くらいまで授業を受け帰宅するといった流れです。

科目の先生が開催している授業に自ら受けに行くというスタイルで、先生が来てくれるという一般的な全日制高校とは違い自分で授業を組むため、下手をすると2時間ほど受ける授業がなく、時間を持て余してしまいます。

ですが、やはりそこがメリットということもあり、仕事などが忙しい方でも自分でスケジュールを組んでいけるということがとても良いところでしあ。

私は定時制を1年通ったのち、仕事が忙しくなったという理由で、2年生からは「通信制課程」に編入しました。同じ学校内での編入はとてもスムーズに行われました。

通信制は自宅で勉強をし、週に1回程スクーリングのため学校へ行くというのが大体の流れだったので、仕事の忙しい時期や学校が遠い私にとってはとてもありがたかったです。

卒業生

公立通信制高校は自学自習が求められます。通信制だからといってオンライン教育が充実しているわけでもありません。

・通学するのが大変
・オンラインで学びやすい学校が良い

という場合は、私立通信制高校の資料を取り寄せて、公立校と比較・検討されることを推奨します!

栃木県立学悠館高等学校の設備・学習環境はどう?

学悠館高等学校 設備はどう?
キヤマ(卒業生)

学悠館高等学校は2005年に設立されたということもあり、学校内はとても綺麗で大きいです。

授業を受けるための教室は1階につき7教室ほどあり、その他にも4階建の校内にパソコン室や音楽室といった目的な合った教室があります。

パソコンもきちんと最新のものだったり、実験室もたくさんあったりと、とても設備は充実しています。

他にも、空いた時間に個人勉強のできるルームや、談話できるエントランスなどととても多く至る所に設置してあるため、今思えば高校とは思えないほどしっかりとした設備となっています。

栃木県立学悠館高等学校のクラスについて

学悠館高等学校のクラスはおよそ40人ほどで分けられています。自由選択の単位制学校ですが、HRなどでクラスの人と会うこともあります。

教えてくれる先生達についても、新入社員のような1年目の先生はほとんどおらず、何年も先生をしている経験豊富な方が多くいた印象です。

なので、さまざまな理由があって定時制や通信制にした生徒達も、安心して通うことができていたと思います。もし何か困ったことがあればスクールカウンセラーがいますので、そちらで相談してみるのもいいことです。

生徒数

年次生徒数
1117名
281名
384名
4147名
2023年5月

栃木県立学悠館高等学校のイベントや学校行事

学悠館高等学校 イベント・学校行事

学悠館高等学校のイベントや学校行事は、本当にたくさん行われていました。ただ全て自主的にやりたい人がやるといったかたちだったので、文化祭などの大きなイベントでも、学校全体でも半分くらいの生徒が行っていたようです。

当時、あまりイベントには参加をしなかった私ですが、文化祭はとても楽しかったですし単位ももらえるということもありとても嬉しかった記憶があります。

体育祭のようなものも行われ、定時制と通信制が混ざって球技などをやるのですが、それも割と自由に参加することが可能ですし、なおかつ全日制高校変わらないようなイベントの規模ですので、とても楽しいです。

ですが、やはりどんな学校行事にも参加することが苦手な生徒も中にはおりましたが、もちろん先生に怒られる訳でもなく参加するしないは自由なので、そういった方でも負担にならないと思います。

あとは、生徒会や部活もしっかりあるので、所属をしている人は他にもたくさんの学校行事があったかと思います。

栃木県立学悠館高等学校にいじめはある?学校の雰囲気について

学悠館高等学校 いじめはある?正直、全日制高校に通えないさまざまな理由がある上で、学悠館高等学校に来ているので、多種多様な生徒がいます。

成人し仕事が忙しいながらも通学している人や、中学校や他の高校で人間関係で悩んだ為通信を選んだ人、遊ぶことを優先した為にここにしか来れなかった人と本当にいろんな人がいます。

こんなに色々な人がいることに懸念してしまう方もいるかもしれませんが、良い意味で周りと距離を置く人が多いので、いじめはなかったですし、人間関係で悩んでいる方は少なかった印象です。

私は友達や親友ができて卒業した今も連絡を取っています。

賑やかな学校だというのが第一印象ですが、生徒数が多くコースがたくさんあるがゆえに、良い意味でみんな自分の好きなようにできると思います。

栃木県立学悠館高等学校 卒業後の進路

学悠館高等学校 卒業後の進路学悠館高等学校卒業後、私は上京し、通信制大学に進みました。そこで現在資格を取るために勉強しています。内容としては教育系です。

やはり通信制というシステムが私は合っていたようで、自分のペースで仕事をしながら今後のスキルアップのために勉強をしています。同じ学校のある友人は、学生時代にバイトをしていた職場で卒業を機に就職しました。

また、他の友人は私と同じように大学へ進学しましたが、全日制の大学へ行きました。

高校の通信制課程にて学校へ行くことを当たり前の日常にしたことで、全日制へ通うことが苦にならずに進学できたと話していました。

高校時代に好きなことや勉強したいことを見つけ進学する人もいれば、仕事や就職のために高卒という学歴を取るために通っていた人もいます。

学悠館高等学校は、学校へ行くことや勉強することが苦手な人でも、とりあえずといった軽い気持ちから通うことができるような負担の少ない学校です。

ただめまぐるしく変化する周りの環境によって影響を受けやすい人は、マンモス校ですので向かないかもしれません。

いろんな学校をみて、学校説明会や学校訪問をした上え、進学をするか決められてください。

卒業生

基本的に公立通信制高校の進学率は高くありません。大学進学を考えている場合は、別途予備校などに通うか、大学進学に強い通信制高校を選ぶのが良いと思います。

通信制高校を検討している
すべての家庭に読んでほしいこと

「通信制入ったけど子どもが辞めた」

全日制と比較して自由に学べると評判の通信制高校ですが、中には失敗したという声もあります。

その後悔の声は「学校と合わなかった」に集約されます

不登校支援がある学校を選べば良かった

「通信制高校は不登校生徒を受け入れてもらえる」という安易なイメージで選ぶんじゃなかった。自主学習が基本、不登校生徒へのサポートはなし、やる気がある人だけ引き上げるという感じ。不登校支援がある学校、時間かけて選べば良かったなあ

学費の安さで公立を選んで失敗

通信制高校ならどこも一緒でしょと、公立を選んだら大失敗。家から遠いし、週2日は通わないと単位取れないし、勉強もつまらない。3年間とても保ちそうにない…。

近所にあるから、学費が安いから、そんな理由で比較をせずに選んでしまうと、学校と合わずに辞めてしまうことも多いです

後悔しないためには、通学エリアにある学校を3~5校比較するのは必須

通信制高校の一括資料請求サービスを活用すれば、住所を入力するだけで、通学エリアにある学校のパンフレットを簡単に取り寄せることができます。

学校のパンフレットを見比べるだけでも特徴はわかりますし、「この学校だけは違うな」と取捨選択もできます

簡単に取り寄せることができるので、通信制高校の比較がまだできていない家庭は、利用してみてください

人気校は早めに募集を締め切る学校もあります。出願には学校説明会の参加が必須、など学校によって条件があることもあるので、募集要項は急いで取り寄せ確認しましょう

栃木県立学悠館高等学校 卒業生の口コミ評判


4.0
5つ星中4.0つ星です!(1人の卒業生データ)

学悠館高等学校は主にフレックス制の通いやすい通信制高校です。自分の好きな時間の使い方や通い方ができるので、主婦や仕事をしながらでも通いやすい印象があります。ただ、自分自身で授業割り当てやスクーリングの管理をする必要があるので、きちんと計画的に進められる人が向いていると思います。

Avatar for 小林
小林
栃木本校
通信制課程

この学校をレビューする

運営者情報

通信制高校選びの教科書は、通信制高校の卒業生にインタビューをしてまとめた情報サイトです。不登校生徒や発達障害の気質を持つ生徒、一般の高校では学べない専門授業を学びたい生徒向けに、学校選びと進路選択のサポートを行っています。2013年から運営を開始、現在は年間110万人が訪問するサイトになりました。

目次