YMCA学院高等学校の学費は高い?偏差値・口コミ評判を解説【発達障害にも対応】

YMCA学院高等学校の学費
74,720円〜/年間

※上記は通信コース/就学支援金適用時の金額
※住所を入力すると通学県内にある学校高校の資料をまとめて請求できます。

YMCA学院高等学校の学費っていくら?

人気の通信制高校だし、学費が高いか心配・・・

ユカ

YMCA学院高等学校「スタンダードコース」を卒業したユカです。

YMCA学院高等学校は、

スタンダードコース:74,720円〜
グローバルコース:314,720円〜

と選択するコースによって大きく異なります。
 
全体的に学費は安い学校ですが、学校パンフレットを取り寄せ、どのコースを選ぶか検討する必要があるといえるでしょう。

色んな通信制高校を調べているけど、色んな学校があって選べない!

3年通うところだし、学校選びで失敗したくないな・・・

ユカ

学校選びで失敗したくない場合は、近くにある通信制高校の資料がまとめて請求できるサイトを利用するのが便利です。

近所にどんな学校があるかわかりますし、オープンキャンパスや説明会情報も手に入ります。

家族で相談するときも、紙媒体の資料が手元にある方が話しやすいですよ。

YMCA学院高等学校は、週1日〜週5日のペースで通学頻度を選ぶことができる通信制高校です。大阪府内の通信制高校の中では珍しく、発達障害や起立性障害にも理解がある学校です。

特に福祉と体育、外国語の分野の授業は専門教員が指導してくれるので実践的な内容を学べます。まだ今はやりたいことがないという人にもおすすめできる高校です。

この記事はAIによる自動生成ではなく、卒業生と通信制高校選びの専門家によって執筆・編集されています。

通信制高校を検討している
すべての家庭に読んでほしいこと

「通信制入ったけど子どもが辞めた」

全日制と比較して自由に学べると評判の通信制高校ですが、中には失敗したという声もあります。

その後悔の声は「学校と合わなかった」に集約されます

不登校支援がある学校を選べば良かった

「通信制高校は不登校生徒を受け入れてもらえる」という安易なイメージで選ぶんじゃなかった。自主学習が基本、不登校生徒へのサポートはなし、やる気がある人だけ引き上げるという感じ。不登校支援がある学校、時間かけて選べば良かったなあ

学費の安さで公立を選んで失敗

通信制高校ならどこも一緒でしょと、公立を選んだら大失敗。家から遠いし、週2日は通わないと単位取れないし、勉強もつまらない。3年間とても保ちそうにない…。

近所にあるから、学費が安いから、そんな理由で比較をせずに選んでしまうと、学校と合わずに辞めてしまうことも多いです

後悔しないためには、通学エリアにある学校を3~5校比較するのは必須

通信制高校の一括資料請求サービスを活用すれば、住所を入力するだけで、通学エリアにある学校のパンフレットを簡単に取り寄せることができます。

学校のパンフレットを見比べるだけでも特徴はわかりますし、「この学校だけは違うな」と取捨選択もできます

簡単に取り寄せることができるので、通信制高校の比較がまだできていない家庭は、利用してみてください

人気校は早めに募集を締め切る学校もあります。出願には学校説明会の参加が必須、など学校によって条件があることもあるので、募集要項は急いで取り寄せ確認しましょう

目次

YMCA学院高等学校ってどんな学校?

学費74,720円〜詳細
*通信コース/就学支援金適用時
*通学にかかる費用はキャンパスによって異なります
スクーリングYチャレンジコース:5日/週
マイスペースコース:2日/週
スタンダードコース:1~5日/週
開講コースYチャレンジコース
マイペースコース
スタンダードコース
入学時期4月、10月(転編入は随時入学可
本校所在地大阪市天王寺区生玉寺町 1-3
キャンパス千葉/東京/神奈川/埼玉/茨城/大阪/兵庫/奈良/和歌山/京都/三重/滋賀/岡山

YMCA学院高等学校の授業内容・時間割

YMCA学院高等学校では、次のコースが用意されています。

Yチャレンジコース週5日通学/毎日通いたい生徒向けコース
マイペースコース週5日通学/毎日通いたい生徒向けコース
スタンダードコース週1〜5日通学/個別のオリジナル時間割を作成し通学するコース
スタンダードコース週1〜5日通学/個別のオリジナル時間割を作成し通学するコース
グローバルコース週2日〜通学/多文化の特別授業や外国人講師による英語授業が受けられる
健康スポーツコース週2日〜通学/身体のしくみや健康・福祉について学ぶ授業を受けられる
Yリンクコース自宅学習中心に、夏と冬に集中スクーリングがあるコース(起立性調節障害、睡眠障害がある生徒向け)
トラスリンガルコース週3〜4日通学/日本語支援が必要な外国にルーツがある生徒向け
進学コース週2日〜通学/少人数クラスの講義で大学進学を目指すコース
マイスペ+コース週2日〜通学/転編入学生対象のコース

この学校は、発達障害や起立性調節障害、睡眠障害に理解がある学校なので、スケジュールはとてもゆるいです。

「Yチャレンジコース」では、全日制の高校のように毎日授業がありますが、「毎日の通学にチャレンジする」という趣旨のコースなので、毎日通学ができるか不安、という生徒も安心して通学ができます。

スタンダードコース

ユカ

私は編入学(高校を辞めた)だったので、スタンダードコースに通っていました。

前の学校で取得した単位を取得済み単位として認定してもらえるので、卒業までに必要な残りの単位数を自分で時間割を組み、修得していきます。

学習したい科目を自分で自由に選べて、週1日〜5日で通学する形です。残りの単位数次第ですが、うまく時間割を詰めれば1年ほどで卒業できる場合もあります。

学年は留年はある?

自分のペースで進めるので、学年や留年がありません。

レポートの作成とスクーリングに出席することで単位が認定され、コースにもよりますが基本的に自宅での学習が中心となるので、毎日通学する必要はありません。

水・木・金など週1日〜学校に通って、それ以外は自宅でレポートを作成し、レポート提出、または試験にクリアしたら単位がもらえるという仕組みです。午前中に詰めたり、午後に詰めたり、1日を通して授業を受ける日もありました。

YMCA学院高等学校 授業内容の口コミ

マキさん 2017年卒業・進学コース
評価:

教科書は一般の高校と同じものを使います。授業の内容は基礎的です。小中学校に不登校を経験している生徒が多いため、義務教育レベルから復習をする授業も開講されています教科書の重要なところを中心に学ぶため、発展問題などは授業では教わりません。もちろん個別で先生に聞けば丁寧に教えてくれます。大学進学を目的とする人にとっては少し心もとない授業内容といえます。


単位制の高校ですので自由に授業を選ぶことができます。必修科目は絶対に受講する必要がありますが、それ以外は生徒が自由に科目の選択ができます。選択科目は充実しており情報系の科目やウェルネス系の科目が特に人気でした。まれに希望者が少ない場合開講されない授業もあるそうです。


レポートは真面目に授業を聞いていれば必ずできます。ひたすら教科書や資料集から穴埋めする科目もありますし、比較的長文を書くレポートもあります。先生はレポートの完成まで丁寧に指導してくださります。キリスト系の学校であるため、聖書をもとにした授業があります。牧師の話は非常に面白くためになりました。

比較なしで通信制高校選ぶのは危険

簡単60秒!住所入力だけで
類似の学校資料がまとめて届く

YMCA学院高等学校の学費は高い?

入学金50,000円
施設設備費40,000円
※授業料支援補助金の対象
諸経費10,000円
授業料250,000円
※就学支援金の対象
保険7,220円
ICT諸費7,500円
合計74,720円〜364,720円
※就学支援金の適用によって異なる

※YMCA学院高等学校は、国の「高等学校等就学支援金」対象校です。最大で授業料全額が実質無償となります
※上記金額に加えて、各コースの授業料/サポート費用がかかります

各通学コースの年間費用

Yチャレンジコース380,000円
マイスペースコース朝からクラス:260,000円
昼からクラス:200,000円
グローバルコース240,000円
健康スポーツコース280,000円
進学コース(国英数)280,000円〜380,000円
トランスリンガルコース280,000円
Yリンクコース140,000円

例として、Yチャレンジコースを選択すると、

単位取得費用(74,720円)+コース費用(380,000円)=454,720円

となります。この金額は、週5日通学の通信制高校の平均学費としては、とても安いです。

  • 発達障害などに理解がある
  • 学費を安くおさえたい
  • 通学にもチャレンジしたい

という生徒には、適した通信制高校といえるでしょう。

YMCA学院高等学校の学費は高い?

YMCA学院高等学校の学費をまとめると次のとおりです。

スタンダードコース74,720円〜364,720円
Yチャレンジコース454,720円〜
マイスペースコース朝からクラス:334,720円〜
昼からクラス:274,720円〜
グローバルコース314,720円〜
健康スポーツコース354,720円〜
進学コース(国英数)354,720円〜
トランスリンガルコース354,720円〜
Yリンクコース214,720円〜

就学支援金を差し引いた金額ですが、一般的な私立高校と比べると半額程度の金額となります。通信制高校の一般的な学費と比べても【安い】といえるでしょう。

比較なしで通信制高校選ぶのは危険

簡単60秒!住所入力だけで
類似の学校資料がまとめて届く

YMCA学院高等学校の偏差値について

参考:YMCA学院高等学校の入学フローチャート

YMCA学院高等学校には学力試験がないため、「偏差値」はありません

入試の内容は、「必要書類の提出」と「面談」のみとなります。

必要書類

  • 入学志願書
  • 面接カード
  • 個人報告書
  • 返信用封筒2通
  • 受験料(10,000円)

入学試験について

「面接」および「提出書類(面接カード)」をもとに総合的に判定。面接は、生徒本人と面接担当者で行われます。

募集定員について

偏差値はないYMCA学院ですが、各コースには募集定員があり、応募が多い場合は希望コースに入れないことも考えられます。各コースの定員は以下のとおりです。

Yチャレンジコース20名
マイスペースコース20名
グローバルコース20名
健康スポーツコース20名
トランスリンガルコース10名
スタンダードコース50名
Yリンクコース30名

出願には、事前に学校説明会・および個別相談を受ける必要があります。そのときに、定員以上に応募があることはあるか、希望コースに入学できそうかを確認してみてください。

詳しい募集要項は、公式サイト内の「募集要項」のページをご確認ください。

YMCA学院高等学校の設備・学習環境はどう?

YMCA学院高等学校はオフィスビルのような外観で、学校には見えない建物です。

設備として必要なものはある程度揃っていて、規模は小さめですが、体育の授業で使うホールや、図書室、レポートを作成したり友達と談話できるフリースペースなどが設けられていました。

一般の学校とまではいきませんが、YMCAの校舎はしっかりしていて綺麗なほうだと思います。

教室/クラスについて

クラスの大きさはその授業によって様々ですが、平均20人〜30人程度です。男女比もバラバラで、席も特に決まっていなかったのでみんなそれぞれ自由に座っていました。

授業の質は基礎を学ぶ程度なのでレベルは高くありません。よく言えば難しくないので、よほどでない限り授業についていけないという事はないと思います。

ですからもう一度、1から勉強する気持ちで挑めます。指定されたビデオや映画をみて、その感想をレポートにまとめるなど変わった授業もあり、一般の学校では経験できない勉強の仕方ができたことは良かったと思っています。

YMCA学院高等学校 設備の口コミ

ケントさん 2019年卒業・進学コース
評価:


YMCA学院高等学校の教室や実験室は綺麗です。食堂はありません。校内にはコンビニのおにぎりが買える自動販売機が置いてあります。校舎の近くにコンビニが何件かあるためお昼ご飯の心配は特に問題はありません。


校舎がビルなので移動がとにかく大変です。エレベーターになかなか乗れずに授業に遅れそうになったこともあります。ビル内には複数の施設が入っているためにぎやかで活気はありますが、静かに勉強したいという人には辛いかもしれません。保健室とは別にカウンセリングルームがあり、スクールカウンセラーと話すことができる環境はあります。


個人的な意見ですが、図書室が狭く書物も少ないことが不満点でした。小学校中学校と比較すると本当に少ないです。しかし進路に関する資料は充実しており非常に役立ちます。運動が好きな生徒は、ジムや体育館によく通っていました。通信制の高校では珍しいですが体育に力を入れている高校です。もちろん苦手な人はやらなくてもいいです。体育が苦手でも好きなタイミングで身体を動かせる環境ではあると思います。

YMCA学院高等学校のイベントや学校行事

ユカ

ファミリーカーニバルという文化祭や、キャンプ、ボランティア活動、1日体験学習など、の学校行事は色々ありましたが、全て参加は自由でした。

とは言っても、卒業までに課外学習として1つは必修で参加する必要がありました。どれか1つ選ぶといいので友達同士で参加すると楽しめると思います。

自分の場合は仕事館という様々な職業やその歴史が体験できる施設へいって、体験内容と体験してみた感想をレポートで提出するといったものでした。

現地集合現地解散でしたので、スケジュールも自分たちで決める事ができましたし、遊びに行く感覚で学べたのでいい思い出になりました。

その他にはキリスト教の学校だったので、聖書についての講習会やクリスマスに近所の教会に礼拝に行ってお祈りや賛美歌を歌うなど、キリスト関係のイベントも年に数回開かれていました。

こういった行事に参加することで知り合いも増え、友達を作るきっかけにもなるかと思います。

また、1週間からの短期留学なども行っているようでしたので別途費用はかかりますが、英語に興味がある人には良いチャンスだと思います。

YMCA学院高等学校にいじめはある?学校の雰囲気について

学校を辞めた人や、高校に通えなかった人たちが多いので、年齢層もバラバラですし、良くも悪くもお互いに関心がなかったので、いじめという概念自体なかったと言えます

クラス授業等もないため、友達ができにくくはありますが、体育の授業は誰かとチームになったり、同じ授業をとっていて、同じ席に座っていると毎回自然と顔を合わせるので、全く友人ができない事はありませんでした。

自分次第ではありますが、話すきっかけはどこにでもあると思います。通っている人達も様々で、学年がみんな同い年ではなかったので色んな人と出会えて世界が広がりました。

クラスで何かをするという事もというのもなかったので、集団行動はありませんでした。感覚的には大学や外国のハイスクールに近いと思います。

YMCA学院高等学校 いじめについての口コミ

ユウトさん 2020年卒業・進学コース
評価:


YMCA学院高等学校の雰囲気はフリースクールのようです。自由度が高く穏やかな雰囲気でした。校則がほとんどないため髪型も服装も自由です。生徒の風貌で荒れた雰囲気の学校だと思われるかもしれませんが、不良ややんちゃな子はそこまでいなかったです。人の出入りが多い高校なので活気はあります。YMCAの様々な施設が合併しているのでここは楽しい雰囲気の学校だとよく思っていました。


いじめはありませんでした。生徒同士で距離感がそこまで近くないためいじめは起こりにくいのではないでしょうか。もちろん同じ授業の子と仲良くなって友達になることもありますが、まったく他者と関わらないまま授業を受けることもできます。


生徒同士の相性の良し悪しはありますが、そもそも自分と違うタイプの人とは関わらないという生徒が多かったです。苦手なタイプの人と授業がかぶっても、それっきりの関係なので人間関係が煩わしい人にはお勧めの学校です。万が一、いじめが発生すればすぐに先生が対応してくれると思います。

比較なしで通信制高校選ぶのは危険

簡単60秒!住所入力だけで
類似の学校資料がまとめて届く

YMCA学院高等学校 卒業後の進路

こちらは、YMCA学院高等学校の「進路支援について」に掲載されていた、進路の円グラフです。これをみると、卒業生の4分の3がなんらかの大学、短期大学、専門学校に進学していることがわかります。

私自身は元々英語に興味があったので、卒業後は英米語学科の大学へ進学しました。私の志望校は倍率も低く、推薦で進学しやすかったのである意味ラッキーでした。

周りの人達は専門学校へ行ったり、そのまま就職やアルバイト、フリーターをしている子も多くいました。年齢層も様々で子持ちの人もいましたし、その後の進路は個人によって本当にバラバラです。

ただ、良くも悪くも全て自分で決めていく本当に自由な学校なので、何もしないで将来が安定し、必ず就職できるということはありません。

なのでしっかりと自分で将来のやりたいことや計画などを立てておかないと自分の思うような進路にはつけないと思います。

YMCA学院高等学校 進路についての口コミ

マリコさん 2020年卒業・進学コース
評価:

学校全体では専門学校へ進学が5割、大学や短期大学に進学が3割、その他が2割でした。進学はYMCA系列の専門学校に進学する人が多く、介護や福祉、保育の分野に進学する人が特に多いです。進学前に施設内で実際に英会話教室や保育所で職場体験もできます。

その他の専門学校ではゲームクリエイターや映像編集、アニメーション制作に進学する人が多いです。大阪はIT系の専門学校が多いため説明会が良く開かれていました。

大学へ進学する生徒は、推薦入試かAO入試で進学することが多いです。キリスト系列の大学からで推薦が多く来るため進学に有利だと思います。自分の偏差値より少し上の大学に推薦で入る生徒も多くいます。評定も真面目に授業を受けていると高い評価がもらえるため進学に有利です。


私も推薦で大学に入学しました。情報系の授業は大学に入ってからのレポート作成で非常に役に立ちました。高校のときの評定で奨学金も通ったため、この学校を選んでよかったと思っています。

YMCA学院高等学校を検討している生徒へ

ユカ

やりたい事がしっかりと決まっていてビジョンがある方や、学校生活と自分の時間を両立させたい方、しっかりと自己管理できる方にはオススメだと思います。

一般の学校生活とは違い、全て自己管理、自分の責任なので担任の先生も一応はいてますが、気になることやわからないこと、相談したいことは自ら聞きに行かないと答えてくれないので自己管理ができない方はあまりオススメしません。

制服や規則に縛られる事なく自分らしい学校生活を送れたので、単位制、通信制学校は私はとても良い制度だと思います。

通信制高校を検討している
すべての家庭に読んでほしいこと

「通信制入ったけど子どもが辞めた」

全日制と比較して自由に学べると評判の通信制高校ですが、中には失敗したという声もあります。

その後悔の声は「学校と合わなかった」に集約されます

不登校支援がある学校を選べば良かった

「通信制高校は不登校生徒を受け入れてもらえる」という安易なイメージで選ぶんじゃなかった。自主学習が基本、不登校生徒へのサポートはなし、やる気がある人だけ引き上げるという感じ。不登校支援がある学校、時間かけて選べば良かったなあ

学費の安さで公立を選んで失敗

通信制高校ならどこも一緒でしょと、公立を選んだら大失敗。家から遠いし、週2日は通わないと単位取れないし、勉強もつまらない。3年間とても保ちそうにない…。

近所にあるから、学費が安いから、そんな理由で比較をせずに選んでしまうと、学校と合わずに辞めてしまうことも多いです

後悔しないためには、通学エリアにある学校を3~5校比較するのは必須

通信制高校の一括資料請求サービスを活用すれば、住所を入力するだけで、通学エリアにある学校のパンフレットを簡単に取り寄せることができます。

学校のパンフレットを見比べるだけでも特徴はわかりますし、「この学校だけは違うな」と取捨選択もできます

簡単に取り寄せることができるので、通信制高校の比較がまだできていない家庭は、利用してみてください

人気校は早めに募集を締め切る学校もあります。出願には学校説明会の参加が必須、など学校によって条件があることもあるので、募集要項は急いで取り寄せ確認しましょう

YMCA学院高等学校の口コミ評判


0.0
5つ星中0.0つ星です!(0人の卒業生データ)

この学校のレビューはまだありません。最初のレビューを書きませんか?

この学校をレビューする

YMCA学院高等学校を卒業した生徒の体験談

マイスペースコース卒業生の体験談
卒業生

YMCA学院高等学校をマイスペースコースで卒業後、指定校推薦で大学進学をしたそらです。

学校の雰囲気や設備はどんな感じ?と気になる方に向けて、「卒業生の本音」をお話していきます。学校選びの参考にしていただけると嬉しいです。

YMCA学院高等学校のマイスペースコースについて

編入時は「マイスぺ―スコース」、三年進級時に「マイスぺ―ス+コース」に変更しました。

マイスぺ―スコースの時間割は

月曜日は基本的に文系科目(必修)
火曜日は午前は理系科目(選択必修)で午後は選択科目(選択必修)
水曜日は理系科目(必修)
木曜日は実技科目(選択必修)
金曜日は選択科目(完全自由)

でした。

実際に通学していたのは月曜日と水曜日のみです。この曜日は朝から夕方まで必修科目のみなので登校する必要がありました。ほかの曜日は必修ではないので授業に出ていませんでした。

三年次になると必修科目はほとんど履修済みなので、時間割は人によって大きく変わります。三年次になってからは登校日ではない曜日にも顔を出したり、談話室で遊んだりしていました。

基本的に必修の登校日以外は無理に登校する必要はなく、自分のペースで学習することが出来ます。

YMCA学院高等学校マイスペースコースの授業内容

YMCA学院高等学校はビルの敷地内に作られた学校です。

ビルの中には高等学校のほかにも英会話教室や保育所、ボランティアサークルなど多種多様な施設が存在します。クラスごとに分けられるという教室ではなく、開講される授業内容によって教室が分けられます。

教室は40人くらいが入る広さですが多くの授業では20人ほどしか利用しません。受講者が少ない場合は5人程度のこともありました。テストの時以外は教室が満員になることがありません。

設備に関しては体育系のものは充実していて、通信制高校には珍しく大きな体育館があります。トレーニングルームもあり、主に健康スポーツコースの生徒たちがよく利用しています。

PCルームが二部屋ありPC環境は充実していました。情報系のコースはありませんが、授業の内容は実践的でわかりやすいものが多かったです。

特にビジネス文書の作成やパワーポイントでのプレゼンテーションの授業は役に立ちました。ほかにもカウンセリングルームや談話室などリラックスできる環境は整っています。

YMCA学院高等学校の学校行事について

イベントはほかの通信制高校と比較すると多いです。イベントには大きく三つの種類があり、一つ目は自然の中で体を動かすアクティビティ系のものです。

入学してすぐに交友を深めるためのハイキングがあります。春にはハイキング、夏にはバーベキューやダイビング、秋にはキャンプ、冬にはスキーと季節ごとに様々な活動があります。

二つ目は異国の文化を学ぶイベントです。YMCAには日本語学科があり、在籍する外国人との積極的な交友イベントがあります。

文化祭では他国の料理が入り交じり、文化交友が非常に盛んです。

そのほかにもアメリカへのホームステイや短期留学も毎年行っています。費用は高いですが海外に興味がある方には是非おすすめです。

三つめはキリスト系のイベントです。YMCAは入学式に讃美歌を歌い、聖書の勉強をするプロテスタントの学校です。近くの教会に行き牧師さんのお話を聞いたりするものもあります。

もちろん宗教色が強いことに戸惑いを覚える方もいますが貴重な機会なので面白いと思います。

これらのイベントはすべて総合学習の時間として計算されるので卒業に不可欠となっています。しかし、興味のないものは参加しなくても問題ありません。すべて自由参加です。

YMCA学院高等学校マイスペースコースの雰囲気

雰囲気は明るいです。校則で服装の指定がないので、髪の色が明るく服装が派手な生徒が目立ちます。本校以外の地域からスルーリングに来る人は比較的おとなしい感じの人が多いです。

本当に多種多様な生徒が通っていますが、学校に来る目的がはっきりしている人が多いです。

卒業した後は海外留学に行くと決めている方や、高校を中退してここからやり直すという固い決意を持った方がほとんどでした。

通信制という時間に縛られない学校なのでアルバイトで生計を立てて一人で生活をしている人もいます。人間関係は明るい感じのグループとおとなしい感じのグループで自然と集まっていました。

クラスがなくてもスクーリングや日ごろの授業で友達を作ることはできます。やはり人と関わるのが苦手な人も多くいるので、みんな仲が良いわけではありませんでしたが、いじめはなかったです。

先生方やスクールカウンセラーも人間関係には本当に気を配ってくれているので心配することはないです。

卒業後は指定校推薦で大学進学

卒業後は四年制の大学に進学しました。学校の指定校推薦と学費減免制度を利用しました。YMCAは推薦枠が多く、キリスト系列の学校独自の推薦枠があります。その制度を利用し、有名大学に入学する人もいます。

周りの生徒はやはり語学系の大学に進学する人が多かったです。国内のみならず海外の大学に進学する人も数人いました。

専門学校に進学する人もとても多かったです。YMCA系列の福祉の専門学校に進学する人も多くいました。進学先は多くありますが、一方で就職する人は身近には一人もいませんでした。

進学クラス以外も専門学校や短期大学への入学が基本的で学校に求人はほとんどありません。どのコースでも進学が一般的です。就職希望者が学校のサポートを受けて就職することは難しいと感じます。

YMCA学院高等学校はこんな生徒におすすめ

卒業生

留学に興味がある、外国の文化を学びたいという人に特におすすめです。学校生活の中で多くの異文化を体験することが出来ます。海外のイベントが多く、退屈することがありません。

学びたいものがはっきりしている、今から探していくという人にもおすすめです。たくさんの授業の中で自分のやりたいことがきっと見つかります。

逆に高校卒業資格を取りたいという目的のだけの人には時間がもったいないと感じると思います。しっかり学んで進学したいという人にはおすすめの学校です。

運営者情報

通信制高校選びの教科書は、通信制高校の卒業生にインタビューをしてまとめた情報サイトです。不登校生徒や発達障害の気質を持つ生徒、一般の高校では学べない専門授業を学びたい生徒向けに、学校選びと進路選択のサポートを行っています。2013年から運営を開始、現在は年間110万人が訪問するサイトになりました。

目次