日本ウェルネス高等学校 東京キャンパスってどう?卒業生が解説!

日本ウェルネス高等学校の学費
50,000円〜/年間

※上記は通信コース/就学支援金適用時の金額
※住所を入力すると通学県内にある学校高校の資料をまとめて請求できます。

スズカ(卒業生)

日本ウェルネス高等学校 東京キャンパスを卒業したスズカです。

学校の雰囲気や設備はどんな感じ?と気になる方に向けて、「卒業生の本音」をお話していきます。

学校選びの参考にしていただけると嬉しいです。

通信制高校を検討している
すべての家庭に読んでほしいこと

「通信制入ったけど子どもが辞めた」

全日制と比較して自由に学べると評判の通信制高校ですが、中には失敗したという声もあります。

その後悔の声は「学校と合わなかった」に集約されます。

不登校支援がある学校を選べば良かった
「通信制高校は不登校生徒を受け入れてもらえる」という安易なイメージで選ぶんじゃなかった
  
自主学習が基本、不登校生徒へのサポートはなし、やる気がある人だけ引き上げるという感じ。不登校支援がある学校、しっかり時間かけて選べば良かったなあ

学費の安さで公立を選んで失敗

通信制高校ならどこも一緒でしょと、公立を選んだら大失敗。家から遠いし、週2日は通わないと単位取れないし、勉強もつまらない。3年間とても保ちそうにない…。

近所にあるから、学費が安いから、そんな理由で比較をせずに選んでしまうと、学校と合わずに辞めてしまうことも多いです

後悔しないためには、通学エリアにある学校を3~5校比較するのは必須

通信制高校の一括資料請求サービスを活用すれば、住所を入力するだけで、通学エリアにある学校のパンフレットを簡単に取り寄せることができます。

学校のパンフレットを見比べるだけでも特徴はわかりますし、「この学校だけは違うな」と取捨選択もできます

住所を入力するだけで簡単に取り寄せることができるので、通信制高校の比較がまだできていない家庭は、利用してみてください。

人気校は早めに募集を締め切る学校もあります。出願には学校説明会の参加が必須、など学校によって条件があることもあるので、募集要項は急いで取り寄せ確認しましょう

目次

日本ウェルネス高等学校 東京キャンパスってどんな学校?

住所〒175-0094東京都板橋区成増1-12-19
最寄り駅:東武東上線 成増駅南口徒歩7分、地下鉄有楽町線成増駅4番出口徒歩5分
通学コース週5日制コース
週2日制コース
在宅コース
学費(週5)入学金:10,000円
教育充実費:50,000円
単位認定料:8,000円(1単位あたり)
授業料:300,000円
学費(週2)入学金:10,000円
教育充実費:50,000円
単位認定料:8,000円(1単位あたり)
授業料:180,000円
学費(在宅)入学金:10,000円
教育充実費:50,000円
単位認定料:8,000円(1単位あたり)
スクーリング週5日、週2日、在宅

日本ウェルネス高等学校は、自分のスタイル、目的に合わせて高校卒業のため通学や通信制で学習する学校。高校一年生のときから入学してくる人もいれば、県立等に通っていて中退して転入してくるひとも多数います。

専門特化コースでは将来の夢に向かってのスクーリング、単位認定試験によって高校を卒業することができます。

日本ウェルネス高等学校 東京キャンパスの授業内容・時間割

スズカ(卒業生)

私が選択していたコースは週2日コースです。

1年間分のレポートが渡されて基本的にそのレポートをこなせば、単位はもらえる仕組みです。

授業の最初に出席確認があるのですが、とりあえず出席をして即帰宅しても問題はありません。

とても自由なスタイルで、規則や校則に縛られたくない生徒にはとてもピッタリな学校だと思います。

授業はとても低レベルな内容ですが、実際に高校を卒業してすぐに働こうとしている人に高校時代の勉強は必要ないと思います。

必要の無い勉強は無駄にせず、必要最低限のことを学ぶ事ができてとても効率的な学校だとおもいました。

「授業は必ず出席しなくてはいけない」

という決まりが無いため授業を受けたくない生徒は部屋を出ていきます。途中でもOKです。

そのため、しっかりと授業を受けたい人を妨害するような生徒はいません。

普通の県立の高校などは授業を受けたくない生徒たちがお喋りをしていてうるさかったり、先生が注意し、授業が遅れたり、そのような問題が一切怒らないところもまた、効率的だと感じました。

日本ウェルネス高等学校(東京キャンパス)の施設について

スズカ(卒業生)
キャンパスの内装や設備は、普通の高校とは違い会社のようなビルの中に学校があります。

入り口を入るとまず受付があり、事務の人たちが何人かいます。

商談室のようなものがあり、階段を登っていくと教室があります。職員室があり、そこに先生が何人かいますが、とても狭く普通の学校とは違います。

全体的なイメージを一言で表すと「塾」っぽいです。教室の広さ、階段、廊下、どれも少し大きめの塾のような感じです。

体育館等はありませんが、スポーツ科があるため建物の中にジムがあります。専門授業は受けていないのでわかりませんが、ペット科や歯科衛生士科は他の建物にあるような感じでした。

教室は狭く、1クラスの人数は10人程度です。もっといるのかもしれませんが、一度の授業で集まる人数はだいたいこれくらいです。広い部屋もありましたが、在宅の生徒が多いのか、出席を取れば帰宅してもいいからか、あまり学校内に生徒が沢山いるような感じではありません。

日本ウェルネス高等学校 東京キャンパスのイベントや学校行事

スズカ(卒業生)

あったイベントと言えば入学式、学校合同体育祭、動物ふれあい体験、バーベキューパーティー、校外学習(東京ディズニーリゾート)学園祭、遠足、卒業式などです。

基本的に通信制の生徒は参加を強制されないため、参加しない生徒のほうが多い気がします。東京ディズニーリゾートはクラスほぼ全員が参加しました。団体行動もせず私服で楽しめるため、ただ友達と遊びにいく感覚でとても楽しむことができます。

その他に、校外学習では朝霞駐屯地に行き、自衛隊の見学などもありました。クラスの皆で何かをするというのが他の学校に比べてすくないので、たまりある校外学習等はみんな積極的にたのしんでいました。

卒業式は、専門学校生と合同で行うため、高校生は脇役感が強く感動も何もない卒業式です。

多分ですが、一人一人が学校に対しての深い思い入れのない生徒が多いので泣いたりする人も一人もいませんでした。卒業証書授与も、高校生は式が終わり学校に戻ってから教室で受け取るような感じでした。

日本ウェルネス高等学校 東京キャンパスにいじめはある?学校の雰囲気について

スズカ(卒業生)

規則や校則がないため、学校全体の雰囲気は少し荒れているような印象に感じます。

しかし、いじめられて中退し、通信の学校に通ってくる子もいるので、更にいじめが起きるような雰囲気はまったくありません。

学校という形にとらわれていない高校なので、クラスの生徒に執着するような人もおらずとてもさっぱりしている人間関係でした。

同じクラスの子でもまったく話したことも名前も知らない人も何人かいましたが、入学したばかりの時は隣の席の子が話しかけてくれて、そこからどんどん友達が出来て、とても楽しく通う事ができました。

男子はやんちゃそうなグループと、静かに授業を受けているひともいて、女子も男子もいじめは無くいい雰囲気でした。

たとえ人間関係でうまく行かないことがあっても、レポートさえこなせばいいので、そこは先生に相談すれば、無理して学校に通う必要もないしストレスを感じずに高校卒業の資格を取ることが出来ます。

日本ウェルネス高等学校 東京キャンパス 卒業後の進路

スズカ(卒業生)

私は卒業後、医療事務科のある短大に通い卒業し工場の事務として正社員になりました。

「通信制の学校て負け組かも…」という負の印象を持つ人が多いかもしれませんが、よほど学歴が重要な夢が無い限り、どこの高校に通っていたか等まったく関係ないということが大人になって分かりました。

どうせなら若いうちにやりたいことを沢山やって色々な経験をしておいた方が、大人になって大きな過ちを犯すことがないのではないかと思います。周りには卒業後すぐ正社員として働き、そのまま結婚して母親になった子や、トリマーの専門学校に通って、トリマーになった子。

日本ウェルネス保育専門学校に通い、ウェルネス保育園に就職し働いていた子など進路は様々でした。

しっかり県立の高校を卒業しても夜の仕事をしてる人も沢山いるので、私のまわりでは通信を卒業した友人のほうが皆将来のことをしっかりと考え、いい人生を送っているように思います。

日本ウェルネス高等学校 東京キャンパスを検討している生徒へ

スズカ(卒業生)

まず「JK」というような、集団行動の楽しい高校生ライフを望んでいる人には向いていないと思います。

文化祭や体育祭などをクラスのみんなで一致団結して楽しむ。という学生生活とは真逆に感じます。

あまり他人と関わりたくない。沢山はたらいてお金を稼ぎたいけど、高卒の資格をとりたい。といった人にはとてもおすすめの学校です。

そこで作った友達は今でも繋がっていますし、アルバイトなど沢山の経験もしながら学ぶこともでき、学生時代が有意義に過ごせたのでとてもいい学校です。

通信制高校を検討している
すべての家庭に読んでほしいこと

「通信制入ったけど子どもが辞めた」

全日制と比較して自由に学べると評判の通信制高校ですが、中には失敗したという声もあります。

その後悔の声は「学校と合わなかった」に集約されます。

不登校支援がある学校を選べば良かった
「通信制高校は不登校生徒を受け入れてもらえる」という安易なイメージで選ぶんじゃなかった
  
自主学習が基本、不登校生徒へのサポートはなし、やる気がある人だけ引き上げるという感じ。不登校支援がある学校、しっかり時間かけて選べば良かったなあ

学費の安さで公立を選んで失敗

通信制高校ならどこも一緒でしょと、公立を選んだら大失敗。家から遠いし、週2日は通わないと単位取れないし、勉強もつまらない。3年間とても保ちそうにない…。

近所にあるから、学費が安いから、そんな理由で比較をせずに選んでしまうと、学校と合わずに辞めてしまうことも多いです

後悔しないためには、通学エリアにある学校を3~5校比較するのは必須

通信制高校の一括資料請求サービスを活用すれば、住所を入力するだけで、通学エリアにある学校のパンフレットを簡単に取り寄せることができます。

学校のパンフレットを見比べるだけでも特徴はわかりますし、「この学校だけは違うな」と取捨選択もできます

住所を入力するだけで簡単に取り寄せることができるので、通信制高校の比較がまだできていない家庭は、利用してみてください。

人気校は早めに募集を締め切る学校もあります。出願には学校説明会の参加が必須、など学校によって条件があることもあるので、募集要項は急いで取り寄せ確認しましょう

目次