通信制高校の評判を調べる

BLEA(ブレア)女子高等部ってどう?学費・偏差値・口コミ評判

ブレア女子高等部の年間学費

1,212,000円~/年間

資料請求する(無料)

※サポート費用+提携通信制高校の合計学費
※上記から住所入力すると、通学圏内にある学校資料をまとめて請求できます

ブレア女子高等部は東京都目黒区にキャンパスを構える学校です(2019年に渋谷から移転)。中目黒駅から徒歩5分という、各路線からのアクセスが良好な立地となっています。

・ファッション・ネイル・メイクなどが学べる

・提携している通信制高校に在籍し高卒資格が取れる

・身だしなみを制限する校則がなく自由な校風

専門性の高い授業を受けることができるため、オシャレに関心がある生徒や、将来美容・ファッション業界などに進みたいと考えている生徒なら、充実した学校生活を送ることができるでしょう。

BLEA(ブレア)女子高等部ってどんな学校?

住所 東京都目黒区東山1-7-8
スクーリング 週4~5日
通学コース ファッション学科、美容学科、芸能・モデル学科
キャンパス所在地 中目黒
学校URL https://blea.jp/high/

ブレア女子高等部は美容、芸能、アパレル業界などで活躍したい女子生徒のために、専門性の高い技術教育を行っている学校です。

ブレア女子高等部に入学すると、提携先の通信制高校である「星槎国際高等学校」にも同時に在籍することになります。ここでは一般教科の授業を履修し、レポート・スクーリング・テストで単位を修得します。

高校卒業資格を取るために通信制高校に通い、専門資格を取るためにブレア女子高等部に通うといった形になっています。月曜から金曜までの授業の中で、自分が履修している授業がある日に登校するため、登校頻度としては週4~5日になります。

BLEA(ブレア)女子高等部の授業内容・時間割

ブレア女子高等部では、

  1. ファッション学科
  2. 美容学科
  3. 芸能・モデル学科

という3つの選択コースが用意されています。

このコースは学年が上がる際に変更することができるため、まずは現時点で一番興味のあるコースを選ぶのがいいでしょう。好きな学科を一つ選択したうえで、取りたい資格をヘア&メイク・ネイル・ファッションの中から一つ選び、組み合わせて学んでいく形になります。

1)ファッション学科

ファッション学科では以下のような職業が目指せます。

・ファッションデザイナー
・スタイリスト
・ブランドプロデューサー
・ファッション雑誌編集者

ファッションデザイン、スタイリング、ブランディングなど、プロとして活躍するための専門的な知識を身につけることができます。さらにプロの現場で学べるインターン制度もあり、実際のイベントや企業で仕事を体験することができます。

2)美容学科

美容学科では以下のような職業が目指せます。

・メイクアップアーティスト
・ヘアメイクスタイリスト
・美容師
・ネイリスト

ヘアメイクの基礎はもちろん、最新のトレンドに合わせたメイク技術も習得可能で、フォトコン・作品撮りなどで実践力を身につけることもできます。プロの現場で学べるインターン制度も充実しており、芸能人のヘアメイクを実際に担当したり、企業とコラボして商品を作ったりといった体験ができます。

#芸能・モデル学科

芸能・モデル学科では以下のような職業が目指せます。

・モデル
・女優
・タレント
・アーティスト

ウォーキングやポージングなどを基礎から学び、演技やダンスのレッスンも受けることができます。プロによる撮影会も行われており、さらには芸能事務所・雑誌・アパレル・美容業界の企業30社が集まる、学内での大規模なスカウトオーディションも毎年開催されています。

BLEA(ブレア)女子高等部の学費情報(2023年度)

ブレア女子高等部では、どのコースを選択しても学費は変わりません。1年次に必要な学費については以下の通りです。

ブレア女子高等部の年間学費

入学金 100,000円
授業料 1,012,000円
(2年次:950,000円、3年次:910,000円)
教材設備費 約85,000円
提携通信制高校の学費 150,000~180,000円(就学支援金の対象となる場合、約15,000~25,000円など)
学費合計 1,212,000円〜

星槎国際高校は修学支援金制度の対象となる

ブレア女子高等部は国の学費支援制度の対象ではありません。しかし、星槎国際高校の学費(授業料)については、就学支援金という国の制度により、年度ごとに規定された授業料が返還されます。

就学金支援制度では世帯年収に応じて支援額が変わってきますが、全額免除の場合には、星槎国際高校のための必要学費は選抜料、入学金、体験学習費、教材費、保険代のみとなります。

ただし、世帯年収が約910万円を超える場合には就学金支援制度の対象とならないため、年間148,000円の学費が別途必要になります。

BLEA特待生制度

芸能人としてテレビ等に出演している、もしくはモデルとして活躍している場合、学費の一部が免除になる制度があります。

BLEA女子高等部 特別奨学生制度

経済的な理由により入学が困難な学生を対象として、学費の一部免除、寮費の一部免除、学費の特別分割措置などが受けられます。申請は書類審査に加えて、面接・小論文・学力調査・適性検査などが必要となる場合もあります。

BLEA(ブレア)女子高等部の偏差値・入試内容

ブレア女子高等部では、偏差値や倍率の算出を行っていません

合否については主に学科試験と面接で判定されますが、学科試験では難しい応用問題が出るわけではなく、あくまでどの程度学力があるのかを参考までに確認する試験のようです。入学希望者のなるべく多くを受け入れていきたいという考えから、なかでも特に面接を重視しているとされています。

入試内容

入学試験の内容は以下となっています。

【AO入学】
・書類選考
・受験者と職員による面接

【自己推薦入学】
・書類選考+自己PR
・受験者と職員による面接

【一般入学】
・筆記試験(国語、数学、英語の3教科)
・受験者と職員による面接

面接の対策

ブレア女子高等部の入学試験では、面接が重視されます。特殊な質問をされることはないため、落ち着いて挑みましょう。一般的に聞かれることの多い以下のような質問については、回答を前もって準備し、スムーズに答えられるようにしておきましょう。

・志望動機
・将来の目標
・入学したら挑戦したい事

BLEA(ブレア)女子高等部の通信制が向いている生徒/向いていない生徒

ブレア女子高等部が向いている生徒

ブレア女子高等部は、

・ファッションやメイクが好き

・いずれは美容やファッションに関わる仕事がしたい

・自由な服装で高校生活を楽しみたい

といった人に向いている学校です。

ファッションやメイクに関する専門的な知識を身につけて、資格を取得したい、就職や進学のサポートをしてほしいという人にはおすすめです。

ブレア女子高等部が向いていない可能性がある生徒

ブレア女子高等部では、ファッションやメイクなどについての授業がメインとなっています。また、実践力と技術力を磨く体験学習などのカリキュラムが豊富です。明るい生徒が多いため、職員を含めみんなでワイワイ楽しむ雰囲気がありそうです。そのため、

・がっつり勉強したい

・実践練習や体験学習が苦手

・みんなでワイワイ楽しむのが苦手

といった人には向いていないかもしれません。