日本航空高等学校の偏差値は?入試内容・対策・難易度も解説

日本航空高等学校の偏差値情報

日本航空高等学校の学費
107,000円〜/年間

※上記は通信コース/就学支援金適用時の金額
※住所を入力すると通学県内にある学校高校の資料をまとめて請求できます。

この記事では、通信制高校「日本航空高等学校」に入学するために必要な偏差値や入試情報をまとめています

通信制高校の試験は簡単なものが多く、作文や面接で合格することがほとんどですが、学校によって試験内容は違うため、学校資料や入試要項は早めに取り寄せましょう。

学費107,000円〜詳細
*通信コース/就学支援金適用時
*通学にかかる費用はキャンパスによって異なります
スクーリングOnlineスタイル:集中スクーリング型 年間4~20日
毎日スタイル:週5日
週1スタイル:週1日
開講コース普通科航空科
入学時期新入学:4月 10月 / 編入転入:随時
専門授業航空科実習 / プログラミング / 保育・介護 / 美容 / 映像制作 / スポーツ / アクロバット / 航空ビジネス
本校所在地山梨県甲斐市字津谷 445番地
キャンパス山梨キャンパス / 能登空港キャンパス / 北海道キャンパス(2024年4月開校)
目次

日本航空高等学校に偏差値はあるの?

日本航空高等学校に偏差値日本航空高等学校の通信制過程は、国内で唯一航空について学ぶことができる通信制高校です。この高校には、普通科と航空科とがあります。

航空科では1年に1度、日本航空高等学校の併設校である日本航空大学校で「航空科実習」が行われています。

実習には外国語実習や整備士実習、キャビンアテンダント実習でのサービス体験やスライダー体験などがあり、充実した内容を学ぶことが出来ます。

卒業後は、石川北海道にある日本航空大学校へ進学することも可能です。卒業後の就職先として、航空業界だけでなく、貿易関係やドクターヘリ業界などの幅広い分野での活躍が期待されています。

日本航空高等学校の通信制過程を卒業するには、レポートの提出をしてスクーリングに出席し、試験に合格する必要があります。

レポートは入学時に学校から購入する専用のタブレットを使用して提出。科目ごとに定められている数の単位を履修し、3年間で合計74以上の単位を履修することで卒業することが出来ます。

以前在籍していた高校で修得した単位も認められていますが、少なくともこの高校で10単位以上の履修が必要となっています。1年に4回、国内8会場で集中スクーリングが実施されているので、働きながら在籍することも可能です。

偏差値はいくつ必要なの?

日本航空高等学校の通信制過程には、一般的な全日制の高校にあるような偏差値がありません

これはそもそも、通信制高校には基本的に偏差値がないからです。

しかし、偏差値がないからといって全日制の高校に劣っているわけではありません。

通信制高校で得られる高校卒業の資格は、全日制の高校のものと同等であり、日本航空高等学校の通信制過程の卒業時に授与される卒業証書は、同校の全日制で授与されるものと同じものです。

日本航空高等学校の入試情報について

日本航空高等学校の入試情報

日本航空高等学校の通信制過程の入試には、学力試験がありません。

入試内容は書類審査と面接になっており、自宅が遠方である場合は、面接が免除されて書類審査のみとなっています。

この高校の募集定員は、普通科2800名、航空科600名で、新入生と転入生(他の高校に在籍中)、編入生(他の高校を中退)が募集されています。

新入生には3月に卒業見込みの場合も含まれており、中学校を卒業していれば特に年齢制限はありません。

入試の検定料は10000円で、郵送する場合は為替証書にして出願書類に同封するよう指定されています。

出願する際は、必要な書類と経費を同封し、直接持参するか郵送で提出。出願するのに必要な書類は、新入学と転入学と編入学のそれぞれで異なっています。

新入学の場合は、「入学志願票・受験票」と「中学校生徒調査票(青色用紙)」が必要になります。

新入学の出願の期限は前期と後期に分けられています。

前期は1月初旬から4月中旬まで、後期は7月初旬から10月中旬までです。

転入学の出願に必要な書類は、「入学志願票・受験票」と「生徒調査票(転・編入学用)」と「転学照会・在学証明書」です。

編入学の場合は、「入学志願票・受験票」と「生徒調査票(転・編入学用)」が必要となっています。

なお、転入学と編入学の場合は随時出願することが可能とされています。

願書が学校側に受け付けられた順番に書類選考と面接(面接は免除の場合もある)が実施されます。

合否は願書の受付日から2週間以内に通知されるようになっています。合否が発表された後、学費を納入することで入学が許可されますが、期限を過ぎても学費が納入されなかった場合は入学は許可されていません。

日本航空高等学校に合格するには? 面接と筆記試験対策

日本航空高等学校の入試対策

上記の通り、日本航空高等学校の入試では書類審査と面接が実施されています。

書類審査への対策として出来ることは、指示に従って、書類に不備や記入漏れがないようにすることです。

黒いボールペンなどを使って、楷書ではっきりと記入するようにしてください。誤字があっても、修正液などは使用しないようにします。

入学志願票・受験票に貼る写真は、3カ月以内に正面から撮影した上半身脱帽のものと指定されています。面接では、志望動機や自身の長所と短所、将来の夢や目標について問われることが多いです。

面接への対策として、当日スムーズに受け答えが出来るよう、自身の考えを明確にしておきます。簡単なメモ程度でいいので、紙に書いてみるなどしてまとめてみてください。

家族や先生、友人など周りに誰か頼れる人がいれば、アドバイスを聞きながら一緒に練習します。本番を想定して面接の練習をしておけば、当日も落ち着いて臨むことが出来ますよ。

通信制高校を検討している
すべての家庭に読んでほしいこと

「通信制入ったけど子どもが辞めた」

全日制と比較して自由に学べると評判の通信制高校ですが、中には失敗したという声もあります。

その後悔の声は「学校と合わなかった」に集約されます。

不登校支援がある学校を選べば良かった
「通信制高校は不登校生徒を受け入れてもらえる」という安易なイメージで選ぶんじゃなかった
  
自主学習が基本、不登校生徒へのサポートはなし、やる気がある人だけ引き上げるという感じ。不登校支援がある学校、しっかり時間かけて選べば良かったなあ

学費の安さで公立を選んで失敗

通信制高校ならどこも一緒でしょと、公立を選んだら大失敗。家から遠いし、週2日は通わないと単位取れないし、勉強もつまらない。3年間とても保ちそうにない…。

近所にあるから、学費が安いから、そんな理由で比較をせずに選んでしまうと、学校と合わずに辞めてしまうことも多いです

後悔しないためには、通学エリアにある学校を3~5校比較するのは必須

通信制高校の一括資料請求サービスを活用すれば、住所を入力するだけで、通学エリアにある学校のパンフレットを簡単に取り寄せることができます。

学校のパンフレットを見比べるだけでも特徴はわかりますし、「この学校だけは違うな」と取捨選択もできます

住所を入力するだけで簡単に取り寄せることができるので、通信制高校の比較がまだできていない家庭は、利用してみてください。

人気校は早めに募集を締め切る学校もあります。出願には学校説明会の参加が必須、など学校によって条件があることもあるので、募集要項は急いで取り寄せ確認しましょう

目次