ルネサンス高等学校

ルネサンス高等学校の偏差値は?入試内容・対策・難易度も解説

ルネサンス高等学校偏差値情報

ルネサンス高等学校の偏差値

なし

資料請求する(無料)
※住所入力で通学県内にある学校高校の資料をまとめて請求できます。

・ルネサンス高等学校に偏差値ってあるの?

・入試内容は難しい?

・入試対策と準備はどんなことをすればいい?

この記事では、通信制高校「ルネサンス高等学校」に入学するために必要な偏差値や入試情報をまとめています。

通信制高校の試験には学力テストがない学校がほとんどで、ルネサンス高等学校も、選抜方法は「書類選考」のみとなります。

不備なく書類を提出すれば合格しますが、定員以上の応募があったときには選抜することが予想されます。学校資料や入試要項は早めに取り寄せて準備を進めましょう。

>>ルネサンス高校の資料請求はこちら

*こちらの記事は、本校(茨城)、ルネサンス豊田高等学校ルネサンス大阪高等学校共通の内容となっています。

ルネサンス高等学校に偏差値はない【通信・通学コース両方】

ルネサンス高等学校に偏差値はない

ルネサンス高等学校は、偏差値の基準となる国語、数学、英語といった入試科目がないため、偏差値はありません

入試は書類選考のみで、中学時代に学力の不安を抱えている生徒でも、進学を希望すればルネサンス高等学校に入学することができます。「自分の偏差値で合格できる可能性があるのか」という不安は必要ないといえるでしょう。

ルネサンス高等学校に入学するには、偏差値以外のどんなアピールが必要?

ルネサンス高等学校の入試内容
ルネサンス高等学校には学科試験がないため、テストの得点ではなく、学校側の判断で合否が決まります。

そのため、学校の方針や雰囲気などを理解することが、合格を目指すときの最初のステップになってきます

ルネサンス高等学校では、入学の希望者が参加できるオープンキャンパスや個別相談会を実施しています。入試の際に必要な入学願書も、こうしたイベントの際に参加者に配布されます。

同校はネット出願や資料請求での入学願書の入手も可能ですが、学校の雰囲気を知りたい場合は情報収集も兼ねて説明会や相談会に参加してみるのがおすすめです。

ルネサンス高校は人気校のため、オープンキャンパスも満員になってしまうことが多いです

こちらはルネサンス大阪高校の申込状況ですが、満員で入ることができない回も多くありました。

学校の資料請求をすると最新のイベント情報がまとめられたチラシが入っています。

オープンキャンパスの日程追加や、ホームページには記載されていない相談会情報も掲載されていることが多いので、まずは資料を請求して確認してみましょう。

▶▶ルネサンス高校の資料請求はこちら

ルネサンス高等学校の入試は書類審査

ルネサンス高等学校入試内容

ルネサンス高等学校の入試は基本的に書類選考のみです。偏差値も面接もないのでとても気楽に挑めます。

新入学の入試で提出する書類は、入学願書と調査書の2つ。転入学の入試の場合は、入学願書と転入学の書類、在学証明書、単位取得証明書などです。

入学するタイミングは年に4回

ルネサンス高等学校の入試は、新入学、編入学のいずれも1年間に4回のペースで実施されます

転入学の場合は随時入試がおこなわれるシステムになっているため、出願の期限などは厳密に決まっていません。

転入学をしたい時期に合わせて出願の準備を進めれば、スムーズに入試が受けられるでしょう。

名前が似てるから注意!場所によって日程が異なる

ルネサンス高等学校のグループ校であるルネサンス豊田高等学校ルネサンス大阪高等学校は、ルネサンス高等学校とは少し入試の日程が異なります。

これらの学校の新入学と編入学の入試は、1年間に2回のペースでおこなわれています。入試の準備をするときは、自分が入学したい学校の日程をしっかりと見ておきましょう。

ルネサンス高等学校に合格するための対策は?

ルネサンス高等学校入試対策

ルネサンス高等学校の入試対策では、書類選考の準備がとくに重要です

入学希望者の情報はほぼこの書類からのみ得られるからです。

面接やコース判定テストなどがおこなわれる場合でも、書類選考の対策をおろそかにすると合否に影響を及ぼす可能性があります。

書類に記載する内容をチェックしたいときは、まずはホームページにアクセスをしてみましょう。ホームページでは、書類の記入例も紹介されています。

その上で、家族で学校資料をみたり、オープンキャンパスに行って学校の雰囲気を掴んだ上で、書類を作成していきます。

書類を用意するには通っている学校の協力が必要

ちなみに、調査書や転入学に必要な書類は、通っていた学校で記入をしてもらう必要があります

合格の可能性をアップしたいときは、実際に書類を書く担任の先生や担当者とのコミュニケーションを十分にとっておいたほうが安心です。

ホームページから早めに書類を入手して担任の先生や書類作成の担当者に渡しておけば、内容を記載する側も準備をして記入に取り掛かれる可能性があります。

書類選考が重視されるルネサンス高等学校の場合、提出書類に不備がないように気を付けることも入試対策のひとつになるでしょう。

偏差値がないルネサンス高等学校の進学実績は?

ルネサンス高等学校進学実績

偏差値がないルネサンス高等学校ですが、だからといって「大学に行けない」「進学実績がない」わけではありません。通信制高校の自由なカリキュラムを活かして大学進学に特化した授業を展開しています。

ルネサンス高等学校の主な大学合格実績(2022年度)は次のとおりです。こちらの実績は、ルネサンス高等学校の進学実績ページから抜粋しています。

ルネサンス高等学校は、日本全国にキャンパスを持っていることもあり、進学先の四年制大学のバリエーションも多岐に渡っています。

関東地方の大学への進学実績

上智大学 青山学院大学 成城大学 明治学院大学
日本大学 杏林大学 桜美林大学 日本歯科大学
龍谷大学 玉川大学 帝京科学大学 東京工芸大学
東京国際大学 東京通信大学 東京有明医療大学 二松学舎大学
武蔵野大学 和光大学 フェリス女学院大学 他多数

中部地方の大学への進学実績

中京学院大学 人間環境大学 名古屋芸術大学 名古屋学院大学
愛知文教大学 同朋大学 日本赤十字豊田看護大学 星城大学
愛知学院大学 名古屋音楽大学 金城学院大学 愛知淑徳大学
名古屋文理大学 名古屋学芸大学 他多数

近畿地方の大学への進学実績

四日市大学 関西外国語大学 近畿大学 大阪経済大学
大和大学 関西医療大学 大阪商業大学 森ノ宮医療大学
摂南大学 千里金蘭大学 相愛大学 大阪学院大学
大阪経済法科大学 大阪芸術大学 大阪産業大学 大阪樟蔭女子大学
大阪成蹊大学 大阪青山大学 大阪電気通信大学 追手門学院大学
帝塚山学院大学 同志社大学 大谷大学 他多数

ルネサンス高等学校は私立大学への合格実績が主になっています。全国に提携キャンパスがあり、それに伴い進学先は全国になっています。

偏差値60を超える有名私大・難関私大への合格実績がしっかり出ています。

ルネサンス高等学校は、年4日程度のスクーリングがある通信コースを基礎として以下のオプションコースが選択可能です。

  • eスポーツコース
  • アコピアK-POPコース
  • 代アニコース
  • ダブルスクールコース
  • 通学スタンダードコース

しかし、大学受験に専念したい生徒の場合は【通学スタンダードコース】を選ぶことになるでしょう。進学に向けた個人にあったカリキュラムを組んでくれるなど、他のコースより進学に目線が向いたコースといえます。

ルネサンス高等学校に落ちた!どうすればいい?

ルネサンス高等学校落ちたらどうする

通信制高校は

  • キャンパスの募集定員以上に応募がある
  • 規則や校風に合わない生徒とみなされる

という2つのことがない限り、正規の手続きを踏めば合格をすることができます。

万が一、ルネサンス高等学校に落ちてしまったという場合は、他の通信制高校を検討してみましょう。

通信制高校は通信コースの場合、4月以降も途中入学できる高校も多いです。お住まいの地域にキャンパスがないという場合も、全国から生徒の受け入れをしている広域通信制高校がありますので、そちらを探してみましょう。

全国から入学可能な通信制高校は、下記のページでまとめています。学費が安い学校を中心に掲載しているのでご参考ください。

学費が安い通信制高校ランキング(2023年度最新版)
2023年度最新版!学費が安い通信制高校ランキング|全国から入学できる43校の学費を一挙掲載全国(47都道府県)から入学可能な広域通信制高校・全43校の学費をランキング形式でまとめました。このページを読めば、どの学校の学費が安いか、ひと目でわかるようになります。(2023年度最新版/学費は各校の募集要項より抜粋/就学支援金適用時の金額を掲載)...

入試対策はまずは資料請求から

偏差値がない書類選考だけのルネサンス高校ですが、人気校であることを考えると、オープンキャンパスの日程を調べてキャンパスを訪問したり、書類対策をはじめていく必要はあるといえるでしょう。

ルネサンス高校が本当に自分にふさわしいか、学びたい環境が整っているかを判断したり、家族で相談をするにも時間がかかります。

学校資料は早めに取り寄せて、オープンキャンパスの日程や募集要項を確認することを始めていきましょう。

LINK:ルネサンス高等学校の資料請求ページ

ルネサンス高等学校 全国のキャンパス一覧

ルネサンス高等学校(本校) 【住所】〒319-3702 茨城県久慈郡大子町大字町付1543
【TEL】0295-76-8031
【コース】通学スタンダードコース/eスポーツコース/アコピアK-POPコース/スクールカウンセリング/自由登校
ルネサンス豊田高等学校 【住所】〒470-0302 愛知県豊田市藤沢町丸竹182
【TEL】0565-49-0051
【コース】通学スタンダードコース/eスポーツコース/アコピアK-POPコース/スクールカウンセリング/自由登校
ルネサンス大阪高等学校 【住所】〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2-9-20
【TEL】06-6373-5900
【コース】通学スタンダードコース/eスポーツコース/アコピアK-POPコース/スクールカウンセリング/自由登校
池袋キャンパス 【住所】〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-30-6 セイコーサンシャインビルXII 5F
【TEL】03-6914-1448
【コース】eスポーツコース/アコピアK-POPコース/自由登校
新宿代々木キャンパス 【住所】〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-13-5
【TEL】03-6300-9985
【コース】通学スタンダードコース/eスポーツコース/アコピアK-POPコース/スクールカウンセリング/自由登校
横浜キャンパス 【住所】〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町6-9 横浜金港町第2ビル2F
【TEL】045-534-8706
【コース】eスポーツコース/アコピアK-POPコース/自由登校
名古屋栄キャンパス 【住所】〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-4-21 TOSHIN SAKAEビル5-6F
【TEL】052-684-9902 / 052-990-1739(eスポーツコース)
【コース】eスポーツコース/アコピアK-POPコース/スクールカウンセリング/自由登校
豊田駅前キャンパス 【住所】〒471-0034 愛知県豊田市小坂本町1丁目9番1
【TEL】0565-42-6298
【コース】通学スタンダードコース/アコピアK-POPコース/スクールカウンセリング/自由登校
梅田eスポーツキャンパス 【住所】〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町1-5三共梅田ビル7F
【TEL】06-6136-4266
【コース】eスポーツコース
なんばeスポーツキャンパス 【住所】〒733-0011 広島県広島市西区横川町3-3-7 2F
【TEL】082-208-2950
【コース】アコピアK-POPコース/自由登校
博多キャンパス 【住所】〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目23-2 Park Front博多駅前一丁目ビル2階
【TEL】092-433-8271 / 092-433-8272(eスポーツコース)
【コース】eスポーツコース/アコピアK-POPコース/自由登校

全国にあるルネサンス高等学校のキャンパス一覧です。ルネサンス高等学校は全国にキャンパスを持ちますが、どの学校にも偏差値はなく、キャンパスの定員以上に応募が集まることがなければ合格できるでしょう。

細かい入試日程や内容は各キャンパスによって変わることがあります。最寄りのキャンパスの募集要項を取り寄せ、詳細を確認されてください。