N高等学校の学費
73,000円〜/年間
※上記は就学支援金適用時の金額
※住所を入力すると近所にある学校資料をまとめて請求できます
N高等学校って頭悪い底辺校なの?
「恥ずかしい」って検索ワードが出てきたけど、実際はどうなの?
こんにちは、「通信制高校選びの教科書」編集部のまゆみです。
N高校は入学時に学力試験がない(=偏差値がない)ため、いわゆる進学校とはいえません。しかし、
・毎年のように東大合格実績あり
・イギリスの教育期間が選ぶ世界TOP校に選出(日本ではN高だけ)
・プログラミングやオンライン教育が充実
と、進学実績や評価も高い通信制高校です。
知名度もあがり、決して「恥ずかしい」と思われるような高校ではありません。N高等学校の学校資料を請求すると、N高校の最先端の教育がわかりますよね。
色んな通信制高校を調べているけど、色んな学校があって選べない!
3年通うところだし、学校選びで失敗したくないな・・・
学校選びで失敗したくない場合は、近くにある通信制高校の資料がまとめて請求できるサイトを利用するのが便利です。
近所にどんな学校があるかわかりますし、オープンキャンパスや説明会情報も手に入ります。
家族で相談するときも、紙媒体の資料が手元にある方が話しやすいですよ。
N高等学校は、インターネット上での学習を中心とした通信制高校です。2023年末には「カンブリア宮殿」にも特集され、新しい教育の形が話題になりました。
・N高校は頭悪い底辺校?
・N高校の卒業資格は恥ずかしい?
・N高校は誰でも入れる高校なの?
といった内容について、N高校の進学実績を挙げながら解説をしていきます!
▶N高等学校・S高等学校の資料請求を請求してみる(無料)
※住所入力すると、自動で最寄りのキャンパスを検索。N高等学校と、類似の通信制高校のキャンパス資料をまとめて取り寄せることができます。
通信制高校を検討している
すべての家庭に読んでほしいこと
「通信制入ったけど子どもが辞めた」
全日制と比較して自由に学べると評判の通信制高校ですが、中には失敗したという声もあります。
その後悔の声は「学校と合わなかった」に集約されます。
不登校支援がある学校を選べば良かった
「通信制高校は不登校生徒を受け入れてもらえる」という安易なイメージで選ぶんじゃなかった
自主学習が基本、不登校生徒へのサポートはなし、やる気がある人だけ引き上げるという感じ。不登校支援がある学校、しっかり時間かけて選べば良かったなあ
学費の安さで公立を選んで失敗
通信制高校ならどこも一緒でしょと、公立を選んだら大失敗。家から遠いし、週2日は通わないと単位取れないし、勉強もつまらない。3年間とても保ちそうにない…。
近所にあるから、学費が安いから、そんな理由で比較をせずに選んでしまうと、学校と合わずに辞めてしまうことも多いです。
後悔しないためには、通学エリアにある学校を3~5校比較するのは必須。
通信制高校の一括資料請求サービスを活用すれば、住所を入力するだけで、通学エリアにある学校のパンフレットを簡単に取り寄せることができます。
学校のパンフレットを見比べるだけでも特徴はわかりますし、「この学校だけは違うな」と取捨選択もできます。
住所を入力するだけで簡単に取り寄せることができるので、通信制高校の比較がまだできていない家庭は、利用してみてください。
N高等学校は誰でも入れる学校?
学費 | 73,000円〜(詳細) *通信コース/就学支援金適用時 *通学にかかる費用はキャンパスによって異なります |
スクーリング | 年間5日間~ |
開講コース | ネットコース/通学コース/オンライン通学コース/通学プログラミングコース |
入学時期 | 4月、7月、10月、1月 ※転入生は随時受け付け |
専門授業 | 語学/プログラミング/特進コース(キャンパスによる) |
本校所在地 | 沖縄県うるま市与那城伊計 24(入学は全国から可) |
キャンパス | 札幌、仙台、東京(御茶ノ水・秋葉原・代々木・渋谷・池袋・立川・町田)、横浜、大宮、千葉、柏、名古屋、浜松、岐阜、新潟、金沢、大阪(天王寺・梅田・心斎橋)、神戸、姫路、京都、広島、高松、福岡、北九州、鹿児島他 |
N高等学校は日本最大の通信制高校で、姉妹校のS高等学校と合わせて2万4642人(2023年3月31日時点)の生徒が在学しています。
ネットコース(オンライン学習中心)は学力による入試がなく、提出書類に不備がなければ、入学希望すれば誰でも入学することができます。募集期間も年6回用意されており、他学校からの転入・編入もしやすいです。
誰でも入れるN高等学校ってどんな学校?
N高等学校は、インターネットと通信制高校の制度を活用した高校で、学校法人角川ドワンゴ学園が運営しています。ネットコースや通学コース、さらにプログラミングに特化したものなど学習スタイルに合わせた4つのコースがあり、ネット学習の授業はスマホやパソコンから受講ができます。
必修授業はネット学習・スクーリング・テストの3つがあり、いずれのコースを選んでも、少なくとも年に数回の通学が必要となります。本校は沖縄県のうるま市にありますが、全国に33カ所のキャンパスがあるため、最寄りのキャンパスに通学することができます。
N高等学校は、空いた時間に自分のペースで効率的に学習することができるため、卒業生には、スポーツ選手やアーティストなども多くいます。必修授業さえクリアすれば、全日制と同じ高校卒業資格を取得することができるため、学び方の多様化が進む中で人気が高まっています。
N高等学校がどんな学校か気になる方は、学校資料を取り寄せて確認してみましょう。
スクールカウンセラーやメンターなど、相談できる人も多く、いじめや人間関係に不安がある生徒でも通いやすい学校だとわかります。
N高等学校はなぜ「頭悪い」「底辺校」と言われるの?
通信制高校には偏差値の概念がなく、N高等学校も同様に偏差値がありません。
偏差値がなく、誰でも入学をすることができるため、「頭悪い」「底辺校」という評価に繋がっているようです。
N高等学校に偏差値がない理由は、入試の内容が学力を計る試験ではないからです。N高等学校の入試は基本的には書類選考のみで行われ、コースによっては面接試験と作文が併用されます。
国語や数学などの試験がないため、学力を数値化する偏差値というものはありませんが、通学コースは毎年人気で定数以上の応募が集まることが多く、受験すれば必ずしも誰でも入れるというわけではありません。ネットコースではなく、通学コースを希望される生徒は対策をしておきましょう。
N高等学校がどんな学校か気になる方は、学校資料を取り寄せて確認してみましょう。
スクールカウンセラーやメンターなど、相談できる人も多く、いじめや人間関係に不安がある生徒でも通いやすい学校だとわかります。
頭悪い、と言われるN高等学校からでも大学進学は可能?
入試で学力を査定する試験がないことから、N高等学校は頭悪い・底辺の学校と思っている方も多いかもしれません。
しかし、2022年度の大学進学の実績を見てみると33.24%と決して低い数字ではありません。
内訳は国公立大学が113人、私立大学が1545人となっていて、東京大学や京都大学などの難関校への進学実績もあります。その他、医学部や海外の大学への合格実績もあり、大学への進学率自体も年々増加している傾向にあります。
N高等学校がどんな学校か気になる方は、学校資料を取り寄せて確認してみましょう。進学実績や就職実績も確認できるので、判断がしやすいですよ。
大学進学を支える独自のカリキュラムや制度
N高等学校には、勉強が不得意だったり、学校へ通うことへ苦手意識のある生徒が多いのも事実ですが、全日制の学校に比べて時間の使い方の自由度が高いため意欲次第で成績を伸ばすこともできます。
また、通信制高校は、必修の授業やレポート提出を早めに終わらせれば、全日制の高校よりも早く卒業に必要な単位を取得することも可能です。つまり意欲さえあれば、大学受験対策に充てる時間は他の受験生よりも多く、難関大学を目指すチャンスは十分にあります。
N高等学校は、通信制の高校の中でも大学進学をサポートする制度やツールも充実しているのが特徴です。独自のカリキュラムについて解説していきます。
最先端のオンライン学習
N高等学校では多くの授業がオンラインで行われていて、全ての生徒が質の高い授業を受けることができます。
パソコンやスマートフォン・タブレットの他、バーチャルな空間を活用して通常はできない実験を行ったり、古代生物に触れるなどICTならではの体験も可能。没入感のあるバーチャル空間で集中して学ぶことができるので効率的な学習につながります。
オンライン上で実践的な英会話も学べる
また、オンライン上で実践的な英会話を学ぶこともできます。
バーチャル空間で人物と会話をしていく中で、自分の英語の発音やアイコンタクトなどのコミュニケーションをAI が分析・評価してくれるので、英語の授業だけでは身に付けるのが難しい英会話力を高めることが可能です。
課外授業「大学受験対策」講座
必修の授業とは別に予備校講師たちが行う大学受験対策のライブ配信授業があります。
授業中に生徒がコメントでリアルタイムに質問ができる参加型の授業で、講師が回答することでその場で分からないところがで解決できる仕組みです。日東駒専レベル、有名国公立・私大、難関国立・私大の3段階のコースに分かれていて、大手予備校で指導経験のある講師が合格へ導きます。
特進専攻
通学コースを選択していて、一定の学習能力を有しているなどの基準をクリアしている生徒を対象に一般入試での難関大学の合格を目指す専攻を設けています。
大学受験を目指す生徒たちが集まり、お互いに向上心を高め合いながら受験対策が行われます。大手の模試を通学キャンパスで受けることができ、模試の結果をもと志望校や学部・学科をメンターと一緒に検討、合格に向けた学習計画を作成します。
海外進学コースも
別の学費が必要にはなりますが、N高等学校には日々のレポート学習から大学受験対策までサポートする学園内予備校「N塾」があります。
その中にある海外進学コースでは、必須となる英語スキルを学ぶためのオールイングリッシュの授業が受講でき、担当のコーチが学習状況の分析アドバイスをしてくれるため、海外大学へ進学するための英語力アップにつながります。また、世界各国の大学から生徒に合った大学や学部を一緒に探し、願書の提出などもサポートしてくれます。
就職にも役立つカリキュラムも充実
N高等学校ではネット高校の利点を活かし、自由時間にプログラミングやWebデザイン、動画編集などを学ぶことのできる講座ライブ配信授業もあります。実践的な学習ができるため就職にも有利になります。
2022年度の就職率は9.04%(2023年4月28日時点)、特別多いわけではありませんが、就職先は有名企業も多くN高等学校で学んだ経験を活かして即戦力として採用される人も少なくありません。1年生の時から進路について考える授業を行っているほか、オンラインでの就職相談回や会社訪問ツアー、インターンシップなども行われているので、就職活動前に仕事について考える機会が豊富にあります。
N高等学校がどんな学校か気になる方は、学校資料を取り寄せて確認してみましょう。進学実績や就職実績も確認できるので、判断がしやすいですよ。
頭悪い、底辺という評価に惑わされず、学校選びをしよう
N高等学校をはじめ、通信制の高校は自由度の高いことが一番の特徴です。空いた時間を活用して受験勉強の時間に充てたり、興味のある分野を学ぶ意欲を持てる人にとっては最良の選択肢になるかもしれません。
N高等学校は大学進学も就職についても、サポートするカリキュラムが豊富に揃っているため、明確な意思を持って将来へのマネジメントができる人におすすめです。頭悪い、底辺校、という評価に惑わされず、学校のカリキュラム内容をよく吟味して、自分にあった学校かどうか判断してくださいね!
N高等学校がどんな学校か気になる方は、学校資料を取り寄せて確認してみましょう。進学実績や就職実績も確認できるので、判断がしやすいですよ。
N高等学校の資料を取り寄せよう
通信制高校を検討している
すべての家庭に読んでほしいこと
「通信制入ったけど子どもが辞めた」
全日制と比較して自由に学べると評判の通信制高校ですが、中には失敗したという声もあります。
その後悔の声は「学校と合わなかった」に集約されます。
不登校支援がある学校を選べば良かった
「通信制高校は不登校生徒を受け入れてもらえる」という安易なイメージで選ぶんじゃなかった。自主学習が基本、不登校生徒へのサポートはなし、やる気がある人だけ引き上げるという感じ。不登校支援がある学校、時間かけて選べば良かったなあ
学費の安さで公立を選んで失敗
通信制高校ならどこも一緒でしょと、公立を選んだら大失敗。家から遠いし、週2日は通わないと単位取れないし、勉強もつまらない。3年間とても保ちそうにない…。
近所にあるから、学費が安いから、そんな理由で比較をせずに選んでしまうと、学校と合わずに辞めてしまうことも多いです。
後悔しないためには、通学エリアにある学校を3~5校比較するのは必須。
通信制高校の一括資料請求サービスを活用すれば、住所を入力するだけで、通学エリアにある学校のパンフレットを簡単に取り寄せることができます。
学校のパンフレットを見比べるだけでも特徴はわかりますし、「この学校だけは違うな」と取捨選択もできます。
簡単に取り寄せることができるので、通信制高校の比較がまだできていない家庭は、利用してみてください