全国の通信制高校・サポート校リスト

富山県で学費が安い通信制高校は?公立・私立をランキング!

富山県内の通信制高校の学費

22,000円~/年間

資料請求する(無料)

*公立の「富山県立雄峰高等学校」通信制課程の場合
*上記のボタンから富山県内の通信制高校の資料を広く取り寄せることができます。

  • 富山県内にはどんな通信制高校があるの?
  • 学費が安い富山県内の通信制高校はどこ?
  • 学費が安いだけでなく、サポートや設備が充実している学校は?

この記事では、富山県内で通える通信制高校・サポート校について、学費が安いおすすめ校をまとめています。

富山県の通信制高校には公立と私立がありますが、公立の通信制高校は1校しかないため、スクーリングがしにくい場合もあります。

富山県の私立通信制高校は学費が高いイメージがあるかもしれませんが、国から支給される「就学支援金」を差し引けば、年間数万〜10万円以内で通学できる学校も多いです。

そのため、まずは通える範囲内にある学校の中から、学費の安い通信制高校を探していくのがおすすめです。

富山県エリアで学費が安い通信制高校(公立)

1.富山県立雄峰高等学校(富山市神通町)

富山県神通町にある富山県立雄峰高等学校は、県内唯一の公立の通信制高校で、普通科に加えて衛生看護科コースが設けられています。

在宅型の学習スタイルであり、レポートを作成して提出する学習が中心となっていますが、基本的に週1回以下の登校が必要です。

高校卒業資格の取得を目指しながら働く事も可能である他、部活動をする事もでき、充実した学校生活を送れる体制が整っています。

また高卒者を対象に生活科学科があり、国が指定した調理師養成施設で2年間学習すると卒業と同時に調理師の資格が取得できる仕組みとなっています。

富山県立雄峰高等学校では、学園祭となどのイベントがある他、海外研修といったカリキュラムも組まれています。そのため、日本だけでなく、世界の料理について幅広い知識と技術が身に付けられると思います。

一方、学校には生徒が自由に学習できる自習室があるので、いつでも自由に学校へ登校し、学習する事ができます。

自宅で勉強するのは難しい人にとってはとても便利ですし、学校に通う機会が少ない通信制高校でも友達は作りやすいでしょう。

尚、年間にかかる学費は目安として4万円となっており、他に教育関連諸費として年間1万円かかります。私立の通信制高校と比較するとかなり安い学費だと思います。

富山県エリアで学費が安い通信制高校(私立)

1.鹿島学園高等学校(新富町)


鹿島学園高等学校は富山駅近くにキャンパスがある私立の通信制高校です。

生徒自身が登校する日数を決められる学習スタイルで学校生活を送れる事が特徴的です。

定期的にキャンパスに通って授業を受けるのはもちろん、オンラインによる授業や自宅に講師がきて指導を受けられる事も可能で、授業の受け方一つでも豊富な選択肢があるのは魅力的です。

また数多くある専門分野から自由に選べるオプションコースが設けられている点も大きな特徴です。

難関大学を目指すための進学コースをはじめ、ファッション系のコースやアニメ系のコースなど興味があるものを全て学べる体制が整っています。

全国にキャンパスがある事から、課外活動も活発に行われており、地元のイベントへの参加をはじめ学校外での行事も多く催されています。

修学旅行先は海外が多く、希望すれば毎年参加する事も可能です。また食事付きの学生寮もあるので、お金を少しでも節約したい人にとってはとても嬉しいでしょう。

家具もはじめから完備されている他、24時間体制で管理人が常駐しているので、不安のない楽しい学校生活が送れると思います。

尚、年間の学費の目安は21万6千円となっており、他に施設設備費などの費用がかかります。

>> 鹿島学園高等学校の口コミ評判をみる

2.星槎国際高等学校(愛宕町)


星槎国際高等学校(愛宕町) 富山県愛宕町にある星槎国際高等学校は、富山駅から歩いて15分ほどの所に学習センターがある私立の通信制高校です。

進学や就職サポートに力を入れて取り組んでいる点が高く評価されています。

富山大学や中部学院大学などをはじめ、青山学院大学など東京の大学に進学している人もいるなど優れた進学実績があります。

調理や美容の専門学校などは進学先の分野も幅広いため、様々な進路を希望している生徒を受け入れる体制が整っていると思います。

また星槎国際高等学校は、生徒の事を親身に考えながらその生徒が持っている才能などを引き出して伸ばしてくれる通信制高校です。

進路指導にも力を入れて取り組んでおり、生徒の9割以上が専門学校又は大学へ進学しています。

年間の学費の目安は29万5千円となっていますが、別に施設設備として2万5千円かかります。

>> 星槎国際高等学校の口コミ評判をみる

3.第一学院高等学校(新桜町)

富山県新桜町にある第一学院高等学校は、富山駅近くにキャンパスがある通信制高校です。

楽しく学校生活を過ごす事をモットーとしており、生徒がストレスなく生活できる環境が魅力となっています。

実際の店舗や施設などで仕事ができるインターンシップ制度を設けている他、地元の人たちと深く関わる事ができるボランティア活動といった課外授業も数多くあるのが第一学院高等学校の特徴でもあります。

生徒自身が自分で参加したい課外活動を選ぶ事ができるため、高い自主性を持って積極的に参加している生徒が数多くいます。

イベントも多く催されているので通信制高校でも友達は作りやすいと思います。

生徒たちは夏休みに入ると自らが設定した活動を行い、その活動内容や成果などについて学校に対して発表しています。

店舗で実際に働いたり、募金活動などが人気の高いインターンシップとなっています。

学校の外で様々な人と交流する事で第一学院高等学校の生徒たちは伸び伸びとした充実感のある学校生活を送っています。

一方、授業では多くのコースが用意されており、一人一人の生徒が無理がなく楽しく勉強できるようになっています。

学習面においては、大学進学を目指す生徒はもちろん、中学レベルから勉強したいという生徒にも柔軟に対応できる仕組みが整備されているので、安心して学習に取り組めるでしょう。

大学進学を希望する生徒には予備校の映像授業を活用したコースも選択できるので質の高い学習ができます。

また第一学院高等学校にはステップアップコースもあり、週1の登校もできる他、自分のペースで勉強が進められるので、学習面に不安があったり、登校に抵抗があるという生徒にはおすすめなコースです。

また学校生活に慣れてきたら途中で普通コースに切り替える事もできます。

他にも通信コース設けられており、先生と生徒の1対1の個別指導制となっているので、一人一人に合わせた学習法や進学や就職のサポートも受けられます。

第一学院高等学校の学費

入学金:10,000円
本校授業料:250,000円(1万円×25単位)
就学支援金予想額:-120,300円
本校指導関連費:30,000円
ライブキット代:21,000円
自己負担予定額(年間):180,700円

>> 第一学院高等学校の口コミ評判をみる

自分に合った通信制高校の資料を取り寄せよう

富山県エリアにおいて学費が安い通信制高校を紹介してきました。

公立と私立がありますが、就学支援金によって私立の授業料も全額免除される学校がほとんどで、学費負担は以前よりもラクになりました

そのため、公立・私立に限らず、

通学圏内にある、自分が気に入った通信制高校

を選んでいくのが、通信制高校選びの第一歩となります。

また、通信制高校は完全な通信コースではなく、週1日でも通学をして、授業がわからない箇所を質問したり、進路について相談できたほうが、高校卒業率は高くなります

まずは通える範囲にどんな学校があるかをリストアップして、資料請求をするところからはじめてみましょう。

学校名 住所 電話番号
鹿島朝日高等学校 富山キャンパス 930-0002富山県富山市新富町2-4-25カー二一プレイス4F C室 050-6860-3288
第一学院高等学校 富山キャンパス 930-0005富山県富山市新桜町4-28朝日生命富山ビル5F 076-433-3730
代々木高等学校 富山サテライト教室 930-0005富山県富山市新桜町2-24トミ第一ビル4F 076-432-1850
富山県立雄峰高校 本校 930-0009富山県富山市神通町2-12-20 076-441-5164
富山学習センター 930-0091富山県富山市愛宕町2-4-6 076-443-8668