静岡県内の通信制高校の学費
25,000円~/年間
*公立の「静岡中央高等学校」通信制課程の場合
*上記のボタンから静岡県内の通信制高校の資料を広く取り寄せることができます。
- 静岡県内にはどんな通信制高校があるの?
- 学費が安い静岡県内の通信制高校はどこ?
- 学費が安いだけでなく、サポートや設備が充実している学校は?
こちらの記事では、静岡県内にキャンパスを持つ通信制高校の中で、【学費が安い】高校をピックアップしてご紹介しています。
学費が安いというと、サポートがないように思われるかもしれませんが、ここ数年、国からの支給される就学支援金の枠も広がり、私立の通信制高校でも年間10万円以内で入学できる学校が増えてきました。
ぜひこの記事でご紹介している学校を参考に、あなたにあった通信制高校を探してみてください。
静岡県内で学費の安い、おすすめ通信制高校5選!
1.鹿島学園高等学校(通信制課程)
鹿島学園高等学校の年間学費
97,252円~/年間
※上記は通信コース/就学支援金適用時の金額
※住所を入力すると通学県内にある学校高校の資料をまとめて請求できます。
「鹿島学園高等学校」は日本各地に300ヶ所以上のキャンパスがある通信制高校です。
学費が安いこと、安いにも関わらず専門コースが充実していることもあり、「コスパの高い」通信制高校として人気です。
静岡県には、
- ビューティードッグスクール沼津
- 沼津キャンパス
- 三島キャンパス
- 新富士駅前キャンパス
といった都賀区キャンパスがあります。
自分の通いやすいようコースを選べるのが魅力で、週1〜5日まで選べる通学コースから、年1~3回のスクーリング以外は自宅で学習する「自宅学習制」、パソコン・タブレットで指導が受けられる「ネット指導制」などがあります。
専門授業も充実しているのが特徴で、大学コースやアニメ・マンガ・声優コース、ペットコースなどオプションで希望するコースを選べるようにもなっています。これはキャンパスにより用意されているコースが変わりますので、詳しくは資料請求でご確認ください。
学費は入学金が50,000円、授業料は7,000円×履修単位数で計算します。ただし就学支援金を利用すると、通算74単位・年間30単位までは1単位当たり4,812円支給される事になっており、25単位なら120,300円が支給されます。
ちなみに高校を卒業するのに必要な単位数が74単位であり、就学支援金を利用した場合は3年間で授業料が161,912円となります。
その他には施設費として24,000円、諸経費として5,000円がかかりますが、家庭の総所得によって就学支援金は変動するため、さらに総費用が安くなるケースもあります。
2.NHK学園高等学校
NHK学園高等学校の年間学費
98,100円~/年間
※上記は通信コース/就学支援金適用時の金額
※住所を入力すると通学県内にある学校高校の資料をまとめて請求できます。
NHKが1963年に設立した日本最初の広域通信制高校です。全国に40ヵ所以上のスクーリング会場があり、静岡県内には清水国際高校があります。
NHK高校講座が自宅学習に活用されているのが特徴で、登校日数は一般の通信制高校の約半分となっています。
スクーリングが月1~2日の「ベーシックコース」や、通学日数が年間5~10日の「ネット学習Do it コース」など、自分が続けやすいよう様々なコースが用意されていますが、スクーリングも少人数制です。
登校日は他の学校より少なく設定されているものの、クラス担任と教科担当が生徒一人ひとりに応じた指導とサポートをしており、卒業率も実に90%を超えています。
NHK学園高等学校の学費ですが、まず入学選抜料として10,000円、入学金が35,000円、施設設備費に10,000円、教育運営費に20,000円、生徒会費に2,000円、そして授業料は1単位あたり8,000円で計算します。
年間24単位履修した場合は授業料が192,000円となり、全ての費用を合わせると269,000円となります。
ただし高等学校等就学支援金を受給した場合は、さらに学費が安く抑えられます。NHK学園高等学校では全国に在籍する生徒分を取りまとめて申請しており、例えば世帯年収が350万円以下の家庭であれば、192,000円の支給が受けられるようになっています。
3.東静岡高等学院
東静岡高等学院は愛媛県にある私立の通信制高校、未来高等学校のサポート校です。
未来高等学校と東静岡高等学院に同時に入学するスタイルになり、両校が協力して指導していきます。レポート作成や単位認定などは未来高等学校、スクーリングは東静岡高等学院となるので、入学から卒業まで間に愛媛の学校へ出向く必要はありません。
コースは「週2日コース」と「週5日通学コース」、「通信制基本コース」に分かれており、通信制コースの場合は年間10~15日間ほど通学が設けられています。
学費は入学金が20,000円、施設充実費20,000円、教育振興費20,000円、補助活動費30,000円、さらに授業料が1単位当たり6,000円に設定されています。
この6,000円という額は全国的に見ても低い学費設定で、初年度に26単位取得した場合は、全て合わせて394,000円となります。さらに高等学校等就学支援金の対象校であるため、申請するとさらに学費が減らせます。
4.飛鳥未来きずな高等学校
飛鳥未来きずな高等学校の年間学費
100,000円~/年間
※上記は通信コース/就学支援金適用時の金額
※住所を入力すると通学県内にある学校高校の資料をまとめて請求できます。
専門学校を全国で経営している三幸学園が設立母体の学校です。全国12都市に学校があり、静岡県には静岡キャンパスがあります。
高校卒業に必要な科目はもちろん、医療や福祉、美容など自分の興味のある分野を学ぶ事も可能で、専門的な科目も単位として認められています。
コースは通学が週1~5日の「ベーシックスタイル」と「スタンダードスタイル」、通学が3日の「3DAYスタイル」、通学が5日の「5DAYスタイル」で、ベーシックスタイルとスタンダートスタイルは登校日数や登校時間が自分で決められるので、マイペースに自由に学校に通えるのが魅力です。またスクーリングは年間20日程度で、確実に高校卒業資格が取得できます。
学費はコースによって多少の違いはありますが、入学金10,000円、授業料1単位あたり8,000円(就学支援金の対象で最大全額無料)、教材費30,000円、施設費60,000円で、年間学費の目安が320,000円となってます。
ちなみに、登校日数が年20日程度あるベーシックスタイルなら100,000円、週に1回は学校に通うスタンドスタイルは180、000が補助費として必要になります。
自宅学習のみの通信制高校と比較すると割高になりますが、自分のペースで学校に通いつつ、通学だからこそ味わえる学校行事もたくさん楽しめるのが飛鳥未来きずな高等学校の魅力でもあります。
5.キラリ高等学校
キラリ高等学校の年間学費
162,000円~/年間
※上記は通信コース/就学支援金適用時の金額
※住所を入力すると通学県内にある学校高校の資料をまとめて請求できます。
キラリ高等学校は、静岡県内初の私立通信制単位制高校です。
インターネットを活用して自宅で授業を受けられるようにする事で、スクーリングの負担を軽減しています。また担任制を設けており、一人ひとりの個性に合った指導をしていきます。
学習コースは「自宅学習中心コース」と「本校通学中心コース」、「浜松通学コース」の3つのコースが用意されており、スクーリング会場は沼津、静岡、吉田、浜松の4つの市町村から選べます。
学費は入学金が40,000円、授業料は1単位当たり7,000円に設定されています。
1年次に25単位を履修すると授業料は175,000円(就学支援金の対象で、最大全額無料)で、ここに施設設備費や教育運営費、教育充実費、諸経費が加わると合計費用が297,000円となります。ちなみに世帯年収が590万円未満の場合は就学支援金が支給されるため、費用も122,000円まで安くなります。
自分に合った通信制高校を選ぼう
通信制高校の中でも公立より私学の方が割高になり、学校で組まれているカリキュラムによっても費用が違ってきます。
安さを追求するのも大事ですが、せっかく入学したなら高校卒業資格を取得して卒業したいものです。つまり、どのようなスタイルが自分に合っているかも考えながら、学校を選ぶ事が大切です。
静岡県内の通信制高校・サポート校一覧
学校名 | 住所 | 電話番号 |
鹿島学園高等学校 沼津キャンパス | 410-0046静岡県沼津市米山町10-32-2 | 055-922-9110 |
代々木高等学校 静岡沼津サテラ傭屋/鋼観鳩サ翔構屋 | 410-0047静岡県沼津市庄栄町9-22煙心高等学院沼津本校 | 055-929-0700 |
キラリ高校 沼津キャンパス | 410-0048静岡県沼津市新宿町2-2水の杜ビル3F | 055-921-4976 |
さくら国際高校 沼津学習センター | 410-0312静岡県沼津市原193-3 | 055-966-0132 |
鹿島学園高等学校 ビューティードッグスクール高等部 | 410-0822静岡県沼津市下香貫七面1111-3遠藤ビル | 055-933-7662 |
鹿島学園高等学校 静岡動物飼育技術学院高等部 | 410-0822静岡県沼津市下香貫七面1111-3遠藤ビル | 0120-777-044 |
鹿島学園高等学校 三島キャンパス | 411-0036静岡県三島市一番町12-13第1カツマタビル3F | 055-971-6166 |
静岡県立静岡中央高校 東部キャンパス | 411-8502静岡県三島市文教町1-3-93 | 055-928-5757 |
未来高等学校 静岡学習センター | 416-0906静岡県富士市本市場421-10 | 0545-38-9431 |
鹿島学園高等学校 新富士駅前キャンパス | 416-0942静岡県富士市上横割258-7 | 055-967-6776 |
松陰高等学校 静岡富士学習センター | 417-0025静岡県富士市瓜島町167 | 0545-21-0337 |
駿台甲府高校 富士学習センター | 417-0181静岡県富士市大淵325富士常葉大学内 | 0120-17-1524 |
キラリ高校 静岡キャンパス | 420-0839静岡県静岡市葵区鷹匠2-25-22 | 054-266-5160 |
鹿島学園高等学校 静岡キャンパス | 420-0839静岡県静岡市葵区鷹匠3-10-10 | 054-252-5831 |
ヒューマンキャンパス高校 静岡学習センター | 420-0852静岡県静岡市葵区紺屋町11-4太陽生命ビル5F | 0120-06-8603 |
鹿島朝日高等学校 静岡朝日キャンパス | 420-0852静岡県静岡市葵区i紺屋町8-12金精軒ビル1F | 050-6860-3288 |
つくば開成高等学校 静岡学習センター | 420-0858静岡県静岡市葵区伝馬町9-1河村ビル4F | 054-275-0588 |
第一学院高等学校 静岡キャンパス | 420-0858静岡県静岡市葵区伝馬町9-4一ノ瀬センタービル3F | 0120-761-080 |
静岡県立静岡中央高校 本校 | 420-8502静岡県静岡市葵区城北2-29-1 | 054-209-2431 |
キラリ高校 本校 | 421-0304静岡県榛原郡吉田町神戸7264 | 0548-33-4976 |
科学技術学薗高校 静岡スクーリングセンター | 422-8055静岡県静岡市駿河区寿町11-32 | 0120-051-124 |
クラーク記念国際高校 静岡キャンパス | 422-8061静岡県静岡市駿河区森下町4-20 | 0120-833-350 |
専修学校静岡学園早慶セミナー未来高等学校 静岡中央学習センター | 422-8076静岡県静岡市駿河区八幡1-1-1 | 054-281-0191 |
NHK学園高等学校 清水国際高校 | 424-0809お問い合わせはNHK学園高等学校本校(0120-4514-24)まで | 0120-4514-24 |
精華学園高等学校 清水校 | 424-0814静岡県静岡市清水区本郷町1-28アジム清水駅前ビル2F | 054-364-7700 |
クラーク記念国際高校 浜松キャンパス | 430-0929静岡県浜松市中区中央3-7-1ハーモニア新町2F | 0120-833-350 |
ヒューマンキャンパス高校 浜松学習センター | 430-0933静岡県浜松市中区鍛冶町124マルHビル5F | 0120-06-8603 |
屋久島おおぞら高校 浜松入学相談室 | 430-0935静岡県浜松市中区伝馬町313-25伝馬町中央ビル1F | 0120-43-8940 |
つくば開成高等学校 浜松学習センター | 430-0944静岡県浜松市中区田町230-10 | 053-459-0001 |
キラリ高校 浜松キャンパス | 430-0944静岡県浜松市中区田町230-15 | 0548-33-4976 |
第一学院高等学校 浜松キャンパス | 430-0944静岡県浜松市中区田町230-7 | 0120-761-080 |
静岡県立静岡中央高校 西部キャンパス | 431-0398静岡県湖西市新居町内山2036 | 053-595-1300 |
鹿島学園高等学校 浜松キャンパス | 432-8033静岡県浜松市中区海老塚2。1-16 | 053-456-0801 |
浜松学習センター | 432-8042静岡県浜松市中区上浅田2-4-30 | 053-450-9820 |
松陰高等学校 静岡浜松学習センター | 433-8122静岡県浜松市中区上島6-25-9 | 053-412-0675 |
クラーク記念国際高校 掛川キャンパス | 436-0074静岡県掛川市葛川1155-2 | 0120-833-350 |
精華学園高等学校 掛川校 | 436-0077静岡県掛川市駅前4。1四ツ角ビル2F | 054-273-5550 |
興譲館高校 興譲館アカデミア静岡校 | お問い合わせは興譲館高校本校(0120-445-033)まで | 0120-445-033 |
日本航空高等学校 静岡学習センター | お問い合わせは日本航空高等学校本校(0551-28-0011)まで | 0551-28-0011 |
日本航空高等学校 沼津学習センター | お問い合わせは日本航空高等学校本校(0551-28-0011)まで | 0551-28-0011 |