全国の通信制高校・サポート校リスト

青森県で学費が安い通信制高校は?公立・私立・サポート校の一覧

青森県内の通信制高校の学費

32,500円~/年間

資料請求する(無料)
*公立の「青森県立北斗高等学校」通信制課程の場合
*上記のボタンから青森県内の通信制高校の資料を広く取り寄せることができます。

  • 青森県内にはどんな通信制高校があるの?
  • 学費が安い青森県内の通信制高校はどこ?
  • 学費が安いだけでなく、サポートや設備が充実している学校は?

この記事では、青森県内で通える通信制高校・サポート校について、主に学費が安くておすすめな学校情報をまとめています

青森県の通信制高校には公立と私立がありますが、公立の通信制高校は3校しかないため、スクーリングがしにくい場合もあります。

青森県の私立通信制高校は学費が高いイメージがあるかもしれませんが、国から支給される「就学支援金」を差し引けば、年間数万〜10万円以内で通学できる学校も多いです

そのため、まずは通える範囲内にある学校の中から、学費の安い通信制高校を探していくのがおすすめです!

青森県エリアで学費の安い通信制高校(公立編)

青森県では公立の通信制高校が地域別に開設され、どの高校も部活動や行事が充実しており、評判もいい学校です。公立の通信制は学費が安いほか、週1~2回の登校で、課題提出によって単位が取得できるので、仕事をしながら在学したりする生徒が多く、年齢層も様々な場合が多いです。

自由度の高いライフスタイルで学習でき、無理なく卒業することができます。卒業するまでの学費は平均で10万円程度なので、生徒自身が仕事をしながら学費を払いながら学習をすることも可能です

1.青森県立北斗高等学校(青森市松原)

青森県立北斗高等学校は、定時制の課程と通信制の課程を設けている高校です。授業を中心に、部活動や行事を積極的に行う学校で、部活動の数も充実しています。特別活動としてホームルーム活動、生徒会活動、行事があり、単位の取得が必要です。

基本的な生活習慣を尊重し、育成を目指すとし、通信制の課程では無理なく通学できるように配慮し、月3~4回のスクーリングにより授業を受け、個人指導を受けることも可能です。

学費は下記のとおりです。

入学料:500円
受講料:8,000円
諸経費:12,500円
教科書、学習書:20,000円
体育着、シューズ:9,000円
三年間合計:90,000円

2.青森県立尾上総合高等学校(青森県平川市)

青森県立尾上総合高等学校は、定時制の課程と通信制の課程を設けている高校です。生徒が積極的に教科書、学習書によって自学自習していくシステムとしています。スクーリングは週に2回程度の登校が必要です。

課題提出は必ず提出期限までに提出し、レポートが解けない場合は、スクーリングの日にレポート指導を受けたり、レポート指導日という日を活用することでサポートを受けることができます。部活動や行事も充実しています。

学費は下記の通りです。

入学料:500円
受講料:1単位310円(就学支援金制度あり)3年間約30,000円
諸経費:15,000円
教科書、学習書:22,000円
体育着、シューズ:8,000円
三年間合計:119,500円

3.青森県立八戸中央高等学校(青森県八戸市)

青森県立中央高等学校は、定時制の課程と通信制の課程を設けている高校です。学習内容や卒業資格は全日制、定時制の高等学校と同じとしています。特徴は、二年次からは多くの選択科目を設け、自分の適性に合わせて学びたい科目を学習できる点です。

指定された課題を、教科書、学習書で学習を進めレポートを作成し、期限までに提出します。学校行事やホームルーム活動などに参加する必要があります。週2日程度のスクーリングを行い、1年間に20日以上出席します。行事は多く行われ、部活動の数も多く設けています。

学費は下記の通りです。

入学料:500円
受講料年間:9,300円
諸経費:16,500円
教科書、学習書代:約22,000円
シューズ代:4,300円
三年間合計:115,200円

>> 青森県立八戸中央高等学校の口コミ評判をみる

青森県エリアで学費の安い通信制高校(私立編)

私立の通信制高校は公立の通信制高校とは違い、学費は3年間の平均で約60万円ほどかかり、その分、学習面でのサポートの充実や自分に合った高校を選択できるメリットがあります。生徒一人ひとりに目を配り、悩みや不安の解消やコミュニケーションを図るための工夫を行います。

サポートがしっかりと行われ、社会人で仕事をしながら通う方も在籍し、他の高等学校と同じ学習内容と卒業資格を受けることができます。学習面だけでなく、進路の選択までサポートしてもらえる場合が多いです。

1.青森山田高等学校(青森市幸畑)

青森山田高等学校は、青森と札幌でスクーリングが可能で、3年間の就業で卒業することができます。通信制過程では、スポーツ選手や芸能活動など様々な分野で活躍する生徒が在籍、卒業しています。

遠征や試合に合わせて相談しながら学習を進められることが特徴です。高校を卒業したいという向上心のある方ならどなたでも入学でき、全在籍校での終了学年も活かして卒業を目指すことができます。

学年担任制なので、一人一人にアドバイスすることができ、学習の進め方などの悩み事も解消することができます。生徒や保護者の方への連絡によって学習に遅れが出ないようにしっかりサポートを行います。

学費は下記の通りです。

入学金:30,000円
授業料年間:144,000円
教育充実費年間:20,000円
諸経費年間:24,000円
三年間合計:594,000円

>> 青森山田高等学校の口コミ評判をみる

2.五所川原第一高等学校(五所川原市)

五所川原第一高等学校は、生徒一人ひとりを大切に心の通った教育を実践しているとし、新しい自分探し、夢探しの応援を行うことを掲げています。各々の能力や個性、適性を見極めながら学力の向上だけでなく、自己表現力や社会性を高めます。

学習に不安があってもしっかりとしたサポートで授業を受けることができます。週二回のスクーリングとレポートの提出、特別活動の参加で単位を取得します。

特別活動では様々なイベントを取り入れ、社会性やコミュニケーション能力を高めることを目指します。

学費は下記の通りです。

入学料:30,000円
施設設備費:20,000円
授業料年間:210,000円
教育運営費年間:10,000円
暖房費年間:3,000円
生徒会費年間:6,000円
三年間合計:737,000円

3.東奥学園高等学校(青森市勝田)

東奥学園高等学校の通信制は、年齢や職業を問わず、働きながら学習し、他の高等学校と同様の学習内容と卒業資格の取得をサポートすることを掲げています。

学習方法は教科書と合わせて独自の学習書を利用し、最短3年で卒業できるように学習を進めます。レポート、スクーリング、試験、特別活動の4つをクリアすることで学習科目の単位を取得し、卒業を目指します。

自主学習のレポート作成を基に、スクーリングでは直接学習指導を行い、希望により個人的な指導を受けることも可能です。特別活動では、ホームルーム活動、生徒会活動、えんそくなどを行います。スクーリングは月3~4回です。

学費は下記の通りです。

入学料:20,000円
施設設備費:10,000円
維持費:24,000円
授業料:1単位5,500円×25単位=137,500円
三年間合計:466,500円

自分に合った通信制高校の資料を取り寄せよう

青森県エリアにおいて学費が安い通信制高校を紹介してきました。

公立と私立がありますが、就学支援金によって私立の授業料も全額免除される学校がほとんどで、学費負担は以前よりもラクになりました

そのため、公立・私立に限らず、

通学圏内にある、自分が気に入った通信制高校

を選んでいくのが、通信制高校選びの第一歩となります。

また、通信制高校は完全な通信コースではなく、週1日でも通学をして、授業がわからない箇所を質問したり、進路について相談できたほうが、高校卒業率は高くなります

まずは通える範囲にどんな学校があるかをリストアップして、資料請求をするところからはじめてみましょう!

学校名 住所 電話番号
青森山田高校 青森校 030-0123 青森県青森市大矢沢里見111-1 017-728-5030
NHK学園高等学校 青森県立北斗高校 問い合わせはNHK学園高等学校本校(0120-4514-24)まで 0120-4514-24
青森県立北斗高校 本校 030-0813 青森県青森市松原2-1-24 017-734-4599
東奥学園高等学校 本校 030-0821 青森県青森市勝田2-11-1 017-721-3655
青森山田高校 本校 030-0943 青森市幸畑2丁目3-1青 森大学4号 館2F 017-728-5030
精華学園高等学校 八戸校 031-0035 青森県八戸市寺横町13第 一朋友ビル6F 083-976-8833
青森県立北斗高校 青森県立八戸中央高校分室 031-0803 青森県八戸市諏訪1-2-17 0178 0178-22-2039
青森県立八戸中央高校 本校 031-0803 青森県八戸市諏訪1-2-17 0178-22-2751
仙台育英学園高等学校 ILC青森 031-0844 青森県八戸市美保野13-98光星学院美保野キャンパス内 0178-30-2524
青森県立北斗高校 青森県立尾上総合高校分室 036-0211 青森県平川市高木松元7-6 0172-57-5528
青森県立尾上総合高校 本校 036-0211 青森県平川市高木松元7-6 0172-57-3500
五所川原第一高校 本校 037-0044青 森県五所川原市元町6-1 0173-26-6662
日本航空高等学校 八戸学習センター お問い合わせは日本航空高等学校本校(0551-28-0011)まで 0551-28-0011