北海道内の通信制高校の学費
10,600円~/年間
*公立の「北海道有朋高等学校」通信制課程の場合
*上記のボタンから静岡県内の通信制高校の資料を広く取り寄せることができます。
- 北海道内にはどんな通信制高校があるの?
- 学費が安い北海道内の通信制高校はどこ?
- 学費が安いだけでなく、サポートや設備が充実している学校は?
このページでは、北海道の通信制高校事情(公立・私立)と、学費の安いおすすめ通信制高校をまとめています。
北海道には公立は1校、私立は7校の通信制高校が本校を構えています。私立の通信制高校は、専門授業や大学進学に特化したコースなど選択肢も多いです。
通信制高校は、通学が必要なコースであっても、年に数回はスクーリング(通学)に参加する必要があります。
北海道の場合、遠すぎる学校を選ぶと移動費がかかってしまうので、まずは通える範囲内にある、学費の安い通信制高校を探していくのがおすすめです。
北海道エリアで学費が安い通信制高校(公立編)
自治体が運営している公立の通信制高校として、北海道エリアには北海道有朋高等学校(札幌市北区)があります。
同校は、中学を卒業する見込みの方以外にも幅広い年齢層の方が通学しているため、通常の学校よりも社会人としてのマナーなどが学びやすくなっているのが特徴です。
学費面では、
入学金:2,100円
授業料:8500円(1単位340円/25単位取得の場合)
合計学費:10,600円(目安)
という値段になっています。公立学校なので、私立とは違って、学校単体で採算をとる必要がないため、相対的に学費が安くなっています。
また、この学費は就学支援金の対象になりますので(1単位あたり520円まで支給)、実質的な学費は無料となります。
ただ、公立の通信制高校は生徒一人ひとりへのサポート体制がないことがほとんどで、生徒の中退率も40%ほどとなっています。学校数が少なく通いにくいこともあり、スクーリング(通学)時の負担も大きいです。
一般的には、
「通学圏内にある私立の通信制高校の中から、学費の安い学校を選択する」
ほうが、確実に高校卒業資格を手に入れることができるといえるでしょう。
北海道エリアで学費が安い通信制高校(私立編)
北海道エリアには、2020年時点で7校の通信制高校が開校しています。
その他にも、北海道にキャンパスを持っている通信制高校も多く、私立の通信制高校であれば、通学圏内にある通信制高校を選ぶことができるでしょう。
私立の通信制高校の魅力は、その卒業率の高さとそれぞれの学校が実施しているオリジナルのカリキュラムです。
例えば、芸能活動をしていきたい生徒のために芸能コースを設置している学校や、生徒の得意分野を更に伸ばすために一人ひとりのカリキュラムを設定している学校があります。こちらでは、おすすめの通信制高校(私立)をいくつかご紹介します!
北海道で学費の安いおすすめ通信制高校1:クラーク記念国際高等学校
クラーク記念国際高等学校は、学校法人創志学園が運営している日本最大級の私立通信制高校です。
その生徒数は全国で1万人以上もいるとされていて、北海道の深川市に同校の本部があります。
同校の名前でもあるクラークとは、北海道大学の初代校長であり、「少年よ大志を抱け」の格言が著名であるウィリアム・スミス・クラーク氏からとられています。また、同校はクラーク氏の子孫から正式に認可され交流を深めている唯一の学校です。
芸能活動から難関国立大学への進学まで幅広い進路がある同校には、通信制高校には珍しい「全日型」と呼ばれる通学方法があります。
これは、全日制高校と同じように週5日間通学をおこなうスタイルで、進学を目指す学生や部活動を頑張りたい生徒に人気です。
クラーク記念国際高等学校の学費は下記のとおりです▼
入学金:10,000円
授業料:8000円/1単位
雑費:13,000円
合計額:223,000円
*学費は就学支援金の対象となり、授業料は実質的には無料となるため、実際にかかる年間費用は23,000円となります。
となります。
全日型では、入学金が140,000円、授業料が448,000円、雑費が300,000円、年間の合計額は888,000円となります。こちらも、就学支援金の対象となり、授業料が割り引かれます。
北海道で学費の安いおすすめ通信制高校2:星槎国際高等学校
学校法人国際学園が、北海道・東北エリアを中心に47都道府県に学習センターを設ける形で運営しているのが、星槎国際高等学校です。
北海道札幌市の本部校を中心に北海道エリアには、3つの拠点が用意されています。生徒数は全国で、数千人規模にまでなっていて、多種多様な目的で通学しています。
学校法人国際学園は星槎国際高等学校のほかにも、神奈川県で大学や高校を運営するなど実績が豊富です。星槎とは、中国の故事に由来する名前であり、槎(いかだの意味)で天空を旅したエピソードのように、生徒一人ひとりが星(希望)を目指して進んでいこうという意味です。
星槎国際高等学校のウリはその卒業率の高さです。卒業率は90%を超えており、私立公立あわせた通信制高校のなかでもトップクラスの実績を誇っています。
星槎国際高等学校の学費は下記の通りです。
入学金:20,000円
授業料:10,000円/1単位
雑費:25,000円
年間学費:295,000円
*学費は就学支援金の対象となり、授業料は実質的には無料となるため、実際にかかる年間費用は45,000円となります。
北海道で学費の安いおすすめ通信制高校3:札幌自由が丘学園三和高等学校
札幌に本部がある札幌自由が丘学園三和高等学校では、少人数に絞って授業を実施しています。なので人間関係が不得意な方でも通学しやすくなっています。
同校は、特殊なコースもなく基本的な通信制高校のスタイルですが、その一方で北海道の大自然をたっぷりと使った授業もおこなっていて、カヌーやヨットなどは特に人気です。通信制高校には珍しく運動会や文化祭などの行事もおこなっています。
学費は下記の通りです▼
入学金:60,000円
授業料:6,000円/1単位
雑費:70,000円
合計年間学費:280,000円
*就学支援金により授業料が実質無料となり、年間学費は130,000円となります。
補足:北海道のおすすめ通信制高校:北海道芸術高等学校
学費が安い通信制高校ではありませんが、北海道に本校がある「北海道芸術高等学校」は、北海道内でエンターテイメント・芸術を学ぶには最適な学校なので、おすすめ校のひとつとしてご紹介します。
漫画コースでは、まんが甲子園で準優勝経験があり、声優コースでは実際にプロの声優として活躍する人材を多く輩出しています。講師として漫画家や声優による指導もあるので、個人個人の才能を十二分に伸ばすことができるのが特徴です。
北海道芸術高等学校の学費は下記のとおりです▼
入学金:50,000円
授業料:12,000円/1単位
サポート授業料:312,000円
キャンパス施設費:24,000円
実習費:54,000円
行事費:30,000円
合計学費:830,000円
*就学支援金の適用範囲となり、年間470,000円~685,640円が納入学費となります。
補足:通信制高校の学費が安くなる「就学支援金」について
国が高校通学にあたっての費用の一部を負担する制度として、就学支援金が用意されています。
額は基本的に単位ごとに設定されていて、割引額は公立・私立それぞれ下記の通りです。
公立通信制高校
世帯年収910万円未満:336円/単位
私立通信制高校
世帯年収590万円未満 ⇒ 最大12030円/単位
590〜910万円未満 ⇒ 最大4812円/単位
通信制高校の授業料は、高くても1単位12,000円なので、世帯年収が590万円未満の家庭は、授業料が完全に免除されます。
公立の通信制高校に関しても、1単位あたりの授業料は300円程度ですので、こちらも無料となります。
このほかにも、各自治体などで通信制高校に入学、通学する方を対象にした補助金や奨学金が用意されている場合もあります。
自分が卒業できる通信制高校を選ぼう!
今回は、北海道エリアにおいて学費が安い通信制高校を紹介してきました。
公立の場合は、特別なコースがない代わりに学費が安いというのが大きな特徴です。
私立では、それぞれの通学スタイルやコースによって学費が大きく変わってきます。
通信制高校は在宅学習が中心となりますが、授業がわからない箇所を質問したり、進路について相談できるように、通学圏内にある通信制高校を選ぶほうが、高校卒業はしやすくなります。
まずは通える範囲内にどんな通信制高校があるかを把握し、パンフレットを見比べるところからやっていきましょう。
補足:北海道の通信制高校・サポート校一覧
北海道にある通信制高校のリストを一覧でまとめています。
学校名 | 住所 | 電話番号 |
NHK学園高等学校 北海道 有朋高等学校 | お問合わせはNHK学園高等学校本校(0120-4514-24)まで | 0120-4514-24 |
北海道有朋高校 本校 | 002-8504 北海道札幌市北区屯田九条7丁目 | 011-773-8200 |
クラーク記念国際高校 札幌白石キャンパス | 003-0027 札幌市白石区本通(北)7-17 | 0120-833-350 |
星槎国際高校 札幌学習センター | 004-0014 札幌市厚別区もみじ台北 | 011-899-3830 |
鹿島朝日高等学校 青森キャンパス | 030-0862 青森市古川1-15-10スカイビル4F B | 017-757-9471 |
北海道有朋高校 函館中部高校 | 040-0012 北海道函館市時任町11-3 | 0138-52-0303 |
ヒューマンキャンパス高校 函館学習センター | 040-0083 北海道函館市八幡町18-18小春日和内 | 0120-06-8603 |
北海道有朋高校 江差高校 | 043-0022 北海道檜山郡江差町伏木戸町460-1 | 0139-53-6224 |
北海道有朋高校 奥尻高校 | 043-1402 北海道奥尻郡奥尻町赤石411-2 | 0139-72-2354 |
北海道有朋高校 倶知安高校 | 044-0057 北海道虻田郡倶知安町北七条西2 | 0136-22-1085 |
北海道有朋高校 岩内高校 | 045-0012 北海道岩内郡岩内町宮園243 | 0135-62-1445 |
北海道有朋高校 小樽潮陵高校 | 047-0002 北海道小樽市潮見台2-1-1 | 0134-22-0754 |
双葉高校 本校 | 047-0014 北海道小樽市住ノ江1-3-17 | 0134-31-3100 |
北海道芸術高校 本校 | 048-2411 北海道余市郡仁木町東町5-4 | 0135-48-5131 |
北海道有朋高校 松前高校 | 049-1501 松前郡松前町建石216 | 0139-42-5136 |
北海道有朋高校 桧山北高校 | 049-4433 久遠郡せたな町北檜山区丹羽360 | 01378-4-5331 |
ヒューマンキャンパス高校 室蘭学習センター | 050-0074 北海道室蘭市中島町1-9-7吉田塾併設 | 0120-06-8603 |
北海道有朋高校 室蘭栄高校 | 050-0083 北海道室蘭市東町3-29-5 | 0143-44-3120 |
北海道有朋高校 伊達高校 | 052-0011 北海道伊達市竹原町44 | 0142-23-2525 |
ヒューマンキャンパス高校 苫小牧学習センター | 053-0045 北海道苫小牧市双葉町1-22-2進学塾G1併設 | 0120-06-8603 |
精華学園高等学校 苫小牧校 | 053-0821苫小牧市しらかば町6-16-14M’sBLD2F | 083-976-8833 |
NHK学園高等学校 駒澤大学附属苫小牧高校 | お問合わせはNHK学園高等学校本校(0120-4514-24)まで | 0120-4514-24 |
北海道有朋高校 苫小牧東高校 | 053-8555 北海道苫小牧市清水町2丁目12番20号 | 0144-33-4141 |
北海道有朋高校 静内高校 | 056-0023 北海道日高郡新ひだか町静内ときわ町1-1-1 | 0146-42-1075 |
飛鳥未来きずな高校 札幌キャンパス | 060-0001 北海道札幌市中央区北一条西19-1-6 | 0220-55-3770 |
ヒューマンキャンパス高校 札幌学習センター | 060-0003 北海道札幌市中央区北三条西2-1NC北野北3条ビル5F | 0120-06-8603 |
鹿島朝日学校 札幌キャンパス | 060-0031 北海道札幌市中央区北一条東1-4-1サン経成ビル402 | 011-206-4543 |
クラーク記念国際高校 札幌大通キャンパス | 060-0041 北道札幌市央区大通東8-1-61 | 0120-833-350 |
北海道芸術高校 札幌サテライトキャンパス | 060-0042 北海道札幌市中央区大通西19-1-27 | 0120-154-550 |
ルネサンス高校 札幌受付相談センター | 060-0061 北海道札幌市中央区南1条西5-20 | 0120-816-737 |
飛鳥未来高等学校 札幌キャンパス | 060-0061 北海道札幌市中央区南1条 西9-11-3 | 011-204-8123 |
第一学院高等学校 札幌キャンパス | 060-0807 北海道札幌市北区北7条 西4-1-1第 五北海道通信ビル | 011-756-8588 |
札幌自由が丘学園三和高校 札幌学習センター | 060-0908 北海道札幌市東区北8条 東1-3-10 | 011-743-1267 |
池上学院高校 本校 | 062-0903 北海道札幌市豊平区豊平3条5-1-38 | 011-811-5297 |
青森山田高校 札幌校 | 063-0911 北海道札幌市豊平区旭町4-1-40北海学園研究棟ビル地下1F | 011-825-4509 |
日本航空高等学校 北海道千歳サテライト | 066-8622 北海道千歳市泉沢1007-95 | 0123-28-1155 |
北海道有朋高校 岩見沢東高校 | 068-0826 北海道岩見沢市東山町112 | 0126-22-0175 |
とわの森三愛高校 本校 | 069-8533 北海道江別市文京台緑町569 | 011-388-4831 |
クラーク記念国際高校 本校旭川サテライト | 070-0033 北海道旭川市三条通8丁 目右6号 タカハタ商事ビル | 0166-21-5001 |
北海道有朋高校 旭川東高校 | 070-0036 北海道旭川市6条 通十一丁目左 | 0166-26-1053 |
ヒューマンキャンパス高校 旭川学習センター | 070-8012 北海道旭川市神居2条18(学研CAIかむいサンビレッジ内) | 0120-06-8603 |
北海道有朋高等学校 滝川高校 | 073-0023 北海道滝川市緑町4-5-77 | 0125-23-1114 |
星槎国際高校 本校 | 075-0007 北海道芦別市北7条 西5-2-13 | 0124-25-5001 |
星槎国際高校 | 075-0163 北海道芦別市緑泉町5-12 | 0124-25-5001 |
北海道有朋高校 富良野高校 | 076-0011 北海道富良野市末広町1-1 | 0167-22-2174 |
北海道有朋高校 留萌高校 | 077-0011 北海道留萌市東雲町1-84 | 0164-42-0730 |
クラーク記念国際高校 本校 | 078-0151 北海道深川市納内町3-2-40 | 0164-24-2001 |
北海道有朋高校 羽帆高校 | 078-4194 北海道苫前郡羽幌町南町8 | 0164-62-1050 |
星槎国際高校 帯広キャンパス | 080-0015 北海道帯広市西5条 南10-37 | 0155-22-3830 |
北海道有朋高校 帯広柏葉高校 | 080-0805 北海道帯広市東5条 南1 | 0155-23-5897 |
NHK学園高等学校 北海道釧路湖陵高校 | お問合わせはNHK学園高等学校本校(0120-4514-24)まで | 0120-4514-24 |
北海道有朋高校 釧路湖陵高校 | 085-0814 北海道釧路市緑ヶ丘3-1-31 | 0154-43-3131 |
北海道有朋高校 中標津高校 | 086-1106 北海道標津郡中標津町西6条 南5-1 | 0153-72-2059 |
北海道有朋高校 根室高校 | 087-0002 北海道根室市牧の内146 | 0153-24-4675 |
北海道有朋高校 大樹高校 | 089-2155 北海道広尾郡大樹町緑町1 | 01558-6-2063 |
北海道有朋高校 本別高校 | 089-3308 北海道中川郡本別町弥生町49 | 0156-22-2052 |
NHK学園高等学校 北海道北見北斗高校 | お問合わせはNHK学園高等学校本校(0120-4514-24)まで | 0120-4514-24 |
北海道有朋高校 北見北斗高校 | 090-0035 北海道北見市北斗町1-1-11 | 0157-24-3195 |
北海道有朋高校 網走桂陽高校 | 093-0084 北海道網走市向陽ヶ丘6-2-1 | 0152-43-2930 |
北海道有朋高校 紋別高校 | 094-0007 北海道紋別市南が丘町6-3-47 | 0158-23-6848 |
北海道有朋高校 名寄高校 | 096-0071 北海道名寄市字徳田204-1 | 01654-3-6842 |
北海道有朋高校 稚内高校 | 097-0017 北海道稚内市栄1-4-1 | 0162-33-4154 |
北海道有朋高校 利尻高校 | 097-0401 北海道利尻郡利尻町沓形字神居189 | 0163-84-3325 |
札幌自由が丘学園三和高校 本校 | 098-0112 北海道上川郡和寒町字三和412 | 011-743-1267 |
北海道有朋高校 浜頓別高校 | 098-5738 北海道枝幸郡浜頓別町緑 ヶ丘5-15 | 01634-2-2109 |
北海道有朋高校 遠軽高校 | 099-8581 北海道紋別郡遠軽町南町1 | 0158-42-2675 |
N高校 代々木ゼミナール札幌校 | お問い合わせはN高校(0120-0252-15)まで | 0120-0252-15 |